*

ハイバネートできない……

公開日: : PC・ハード , ,


closeこのエントリは 15 years 5 months 18 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
ハイバネートできない……

家のネット環境がまだ復旧してないのでDELLのノートPCでモバイルしている今日この頃。

Firefox 3になってメモリ使用量が減ってるとはいうものの、開いてるウィンドウが半端じゃないのでそれなりにメモリを喰ってしまう。で、そのほかに画像編集ソフトやなにやら立ち上げてると1GBのメモリを載せてても結構スワップしまくりで不満たらたらだった。

それで、どうしても我慢できなくなって1GBのメモリを増設したわけ(DDRメモリもそれなりに安くなってるのでつい……)で、まぁ、それなりに快適に使えてるんだけど、若干問題が発生してしまった。

モバイルで使ってるときはいちいち電源を切るのも面倒なんでハイバネートを使ってるんだが、増設した頃からこんなエラーが出てハイバネートできなくなった。

error

ちょっと時間はかかるけど、今は普通に終了させている。自宅のネット環境が復活したらちょっと調べよう。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

出先から自宅ネットワークに接続―VPNを設定してみた

モバイルでパソコンを持ち歩いたり、出先から自宅のPCが見られたりするといいなぁ、と思ってVPNの

記事を読む

eneloopのmobile boosterを買ってみた

最近携帯でモバツイと携帯百景用に写メってアップロードを頻繁に利用してるせいか、バッテリの持ちがもの

記事を読む

gh_ssd_gep.jpg

グリーンハウスからもEeePC 901用SLCタイプのSSDが発売に

グリーンハウスからもEeePC 901用のSLCタイプで大容量SSDが発売になった。バッファローと

記事を読む

EeePC 901使い始めてはや1年!!

"EeePC 901手に入れた!!"とゆーエントリからほぼ1年、『Eee PC 901-X』を使っ

記事を読む

Wi-Fiで接続できるストレージ『Wi-Drive』は気になるな。

Wi-FiでiPhoneやiPad、iPadタッチから閲覧できるパーソナルストレージの『Wi-D

記事を読む

nec_server.jpg

NTT-XでExpress5800/110Geが激安に

HPやDELLも激安鯖祭りをやってるけどNECも負けてない。 NTT-X Storeでク

記事を読む

AmazonでノートPC用のDDR3-1333 4GBメモリが52%オフになっとる…

"メイン環境をWindowsに戻してみた"というエントリを書くときにAmazonで4GBのメモリ

記事を読む

dv570_01.png

exemode DV570

値段の割にはいろいろ遊べそうなデジタルビデオカメラのDV570を買ってみた。 &nb

記事を読む

no image

8GBのSDHCカードが1万円割れってスゴイ

楽画喜堂さん経由で知ったんだけど、8GBのSDHCカードが1万円割れしたそうな。 1万円割れ

記事を読む

バッファローのモバイルWifiルータがかなり気になる

バッファローのプレスリリースを読んで。 NTTドコモの『定額データプラン』に対応したパーソナルWif

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑