*

XP SP3がついに

公開日: : PC・ソフト , ,


closeこのエントリは 15 years 1 month 8 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
XP SP3がついに

リリースされるそうな。一般向けのダウンロードが4/29ってことなんだけど、アメリカ時間なのか日本時間なのかはちょっと分かりにくいかも。

CNETの記事によれば、SP3へのアップデートは簡単らしい。SP2はかなり大規模なアップデートだったからなぁ。小冊子つきのCD-ROMがPCショップ系だけじゃなく、郵便局でも配布されてたし。

そう考えたら、SP2のときほどトラブルは起きにくいのかな?

【参考リンク】
「Windows XP SP3」がRTMリリース、アップグレードは短時間で簡単に (CNET Japan)
Windows XP SP3が出荷開始 (ITmedia News)
マイクロソフト、Windows XP SP3を正式発表 (GIGAZINE)
Microsoft、Windows XP SP3を4月29日にリリースへ (PC Watch)
Windows XP SP3 ついにRTM、Windows Updateは4月29日から (Engadget Japanese)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

icn_Media_Converter_128.png

.mts形式動画ファイルを iMovieで扱える.mov形式に変換してくれる『Media Converter』はNEX使いなMacユーザーが動画編集時に必須かも!?

NEXで撮った動画がそこそこ溜まってきたし、Youtuberな瀬戸さんのイベントに行ったこともあ

記事を読む

20110220_keepass_01_thumb.jpg

KeePass Password Safeで自動入力を使う

"KeePassのポテンシャルを120%引き出すための設定やwebサービスとの組み合わせ"という

記事を読む

DivX6がリリース

barlog さん経由で知ったんだけど、DivX6がリリースされてた。 今度のバージョ

記事を読む

『Firefoxのメモリ消費量を劇的に減らす方法』を試してみた。

メインブラウザとして使ってるFirefoxは、メモリ消費量の多いソフトだったりする。 RSSや

記事を読む

FirefoxとThunderbirdが1.5.0.4に

FirefoxとThunderbirdがそれぞれ1.5.0.4にバージョンアップ。どちらもソフトウ

記事を読む

Tab Mixを使ってみた。

Firefoxのタブ機能を拡張する機能拡張をタブブラウザ拡張からTab Mixに換えてみた。日本語版

記事を読む

Googleデスクトップ3の日本語ベータを入れてみた。

Googleデスクトップ3の日本語ベータが出たのでさっそくインストールしてみた。 今度のバージョ

記事を読む

iTunes4.9日本語版

とりあえずインストールしてみたり。 ポッドキャスティングって利用したことなかったから、調べて

記事を読む

createlink_001.png

ChromeでBlog書きに必須の機能拡張『Create Link』がコンテクストメニューから使えるようになってる!!

"MakeLink互換の機能拡張『Create Link』"というエントリで紹介して以来、Blo

記事を読む

atok_pass_logo.gif

定額版ATOK利用ユーザーがATOK Passportを使うために気をつけること

ATOKが1ライセンスでWin・Macのどっちでも使える!! 以前“月額300でMacもWin

記事を読む

Comment

  1. WindowsXP SP3(その2)

     ここ数日、"WindowsXP SP3" というキーワードで僕のページに来る人が後を絶たない。僕はRC版で痛い思いを…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑