グレンラガンとザンボット3
レビログさんの”アニメ グレラガンのあまりにも悲惨なストーリーに涙した”というエントリを見て。
ザンボット3!? モロにかぶってると思ってしまった。
ザンボット3ってのはかの富野御大が監督のロボットアニメで、民衆に追い立てられ、仲間は次々と死に、最後まで残ったのは主人公ただ1人だけだったりする、ホントに救いがないアニメ。
ガキの頃再放送だと思うんだけど、主人公のガールフレンド!? が人間爆弾にされて死んだり、仲間が敵に特攻したりしたシーンが強烈に印象に残ってる。
あとは自衛隊のエリートパイロットがザンボット3に乗って敵ロボットと戦うんだけど、主人公達ほど上手く操れなかったりとか……。
個人的にザンボット3は、最終回あたりのストーリー展開に衝撃を受けたクチなのでよっぽど気合を入れないと見れないアニメだったりする。その後番組だったダイターン3は見てたはずなのにほとんど印象に残ってない。まぁ、リアルタイムで見てたわけじゃないので、続けて放映されてたわけじゃないのかも知れない。
で、グレンガランに戻るんだが、まともに見てなかったので、そんなに救いがないとは知らなかった……。
近くのTSUTAYAってグレンガラン置いてたかなぁ……。あればレンタルして見てみるとしますか。

関連記事
-
-
とらドラ! が2夜連続で全話配信&ベストアルバム発売とな!!
Blu-ray ボックスが12月にでるとらドラなんだけど、2夜連続で一挙配信するそうな。
-
-
『魔法少女まどか☆マギカ』Blu-ray/DVDがAmazonで予約開始してるのか
楽画喜堂さん経由で知ったネタ。 血だまりスケッチなんて言われてる『魔法少女まどか☆マギカ』のBl
-
-
ガンダムSEED DESTINY Final Plus『選ばれた未来』
見終わって思ったことは『やっぱりもう1話分時間欲しかったんじゃね?のか?』だったり。 OPもな
-
-
『這いよれ! ニャル子さん』の2期が決定!!
2012年の春アニメで個人的には予想外に面白かった『這いよれ! ニャル子さん』。 9/28
-
-
レンジは強かった……。
ハピマテの週間シングルチャートは4位。初動セールスは シリーズ最高の4.5万枚!! &n
-
-
Evaを見て気になったこと
日テレで放映されているTV版エヴァを見てて気になったこと。 背景担当は京都アニメーション
-
-
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-33 「示される世界」
雪の降る中、ステラの亡骸を湖に沈めるシン。「怖いことなんてない、苦しいことなんてない」 と挿入歌
-
-
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-42 「自由と正義と」
今回は戦闘シーンがよかったり。突っ込みどころも少なかったような……。 とりあえずPHASE-4
-
-
ハッピー☆マテリアルが売れてるわけ
ITmedhiaで面白いニュースを発見。 わりとオタな話題を取りあげるけど、今回のネタは魔法先生ネギ
- PREV
- 4月のアクセス数
- NEXT
- XPネタあれこれ......SP3のDL開始とメイリオ公開