ファイルサーバのHDD交換終わった……
先週の日曜にHDDをやっと交換した。 3月終わりにHDDを購入してから、なかなか交換に踏み切れなかったんだけど、コピーに必要な変換アダプタも購入したこともあって踏ん切りをつけたというか……。
オイラが買ったのはWD Caviar GPの500GBモデル。
こちらのサイトを見ると、最大で40%削減できるそうな。買ったお店では普通モデルと大差ないなんて言われたけど、『ちりも積もれば………』なので、年間で比べていったら結構馬鹿にならん気がする。
2ヶ月近く前に購入したので、当時で通常モデル+1,000円ちょっとの差額で買えたので、今度からは低消費電力モデルを買うことにしよう。
【参考リンク】
そろそろHDDの増設いっとくか? (オタしましょっ)
ファイルサーバのHDDをそろそろ交換しようかな (オタしましょっ)

関連記事
-
-
出先から自宅ネットワークに接続―VPNを設定してみた
モバイルでパソコンを持ち歩いたり、出先から自宅のPCが見られたりするといいなぁ、と思ってVPNの
-
-
デスクトップのDVDドライブがトラブル!?
デスクトップPCには光学ドライブを2台入れていて、一台はフツーのDVDドライブ。コイツの調子が最近
-
-
Aspire 1410をパワーアップしたい…
メインマシンのMacBook Proはこないだメモリを8GBにしたんだけど、普段持ち歩いてるAs
-
-
VAIO初のネットブック『VAIO W』が気になる。
SonyからVAIO初のネットブック『VAIO W』が発売されるそうな。 VAIO初とは
-
-
EeePC 901-xのSSDを32GBモデルに交換した
Aspire 1410を購入してからEeePC 901-xをどうしようかなぁ......なんて考えて
-
-
ソニーが軽くてタフなモバイルPC VAIO type Gを発表!!
ソニーが発表したVAIO type Gが気になる。ビジネス向けのモバイルPCで、光学ドライブの有
-
-
2GB SDカード欲しい
いろいろと遊ぶために買ったexemode DV570は、メモリーに1GBのSDカードを利用してい
-
-
なんとアイ・オー・データからもEeePC用大容量SSDが発売に!!
PC Watchを見てたらアイ・オー、Eee PC 901/900/701シリーズの交換用SSDと
-
-
EeePC 901を半額以下で買う方法
どうしようか迷ったが、EeePC 901 の現物見て決めようと思ったのでビックカメラに突撃。 んで
-
-
マイクロソフトのおトクなワイヤレスキーボード&マウスセットが気になる。
デスクトップPCで使ってるキーボードは長く使ってきた。一番最初に買ったPCからまったく交換してなく
- PREV
- 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
- NEXT
- Microsoftの嫌われっぷりにワロタ