NTT-X StoreでML115が安売りやってる……
公開日:
:
PC・ハード "NTT-X Store", "ProLiant ML115", HP, PCハード, デスクトップPC, 格安
HPのサイトでメガProliantキャンペーンをやっているのでもしかしたら……と思ってNTT-X Storeを覗いてみたら、またまた安売りキャンペーンをやってるのだ。ちなみに本家HPのサイトで売られているML115はベーシックモデルのキャンペーン価格は2万3,100円。とNTT-X Storeよりも若干高め。(つーかNTT-X Storeの方が安すぎると思う)
しかし、HPではOpteron 1210(当然デュアルコア)へは2,100円の追加投資で出きるのもかなり魅力がある。ただ、送料が別途3,000円かかるところは正直微妙。NTT-X Storeなら送料無料で1万5,750円。いまなら1,000円割引のクーポン券もついてくるから差額はさらに開く。やっぱNTT-X Storeで買うのが正解かな。
ちょうどデスクトップPCが絶不調で臨終間近っぽいので、素体代わりにもう一台購入しても良さげ。
PC Watchを見ると、Athlon X2 4450e/4050eが販売開始されてるみたい。どっちもそれほど高くないのでML115を買うとしたら、一緒に購入してもいい感じ。
いまは散財してしまってるので、すぐには買えないけど、お金が用意できた時点で売り切れてなかったらちょっと真面目に購入を考えるか…
【参考リンク】
メガ ProLiant キャンペーン (日本HP)
ML115 ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 2 4391380-AGRC HP(旧コンパック) (NTT-X Store)
『ProLiant ML115』タグ (オタしましょっ)

関連記事
-
-
EeePC 901-xのSSDを32GBモデルに交換した
Aspire 1410を購入してからEeePC 901-xをどうしようかなぁ......なんて考えて
-
-
インクジェット複合機のインクを純正にするか互換インクにするか迷う
今オイラが使ってるのはエプソンのPM-A870という複合機。 インクが切れてるので使っ
-
-
ちょっと気になるDELL 『Inspiron mini 9』
Windows以外のOS(Ubuntu)を選択肢にできるってことがある意味衝撃的だったDELL 『
-
-
ちょっとビミョ〜なガンダムPC第2弾
シャア専用PCから約3年、またまたガンダムPCを発表した。今回のモチーフはガンダム作品の中でMS
-
-
Intel Mac第3弾はMac mini
前のエントリーでも書いたけど、Appleのイベントで何が発表されるのかとても気になってた。 いろいろ
-
-
モバイルWifiは思った以上にベンリだった…
"PHS300手に入れた!!"とゆーエントリからたまにPHS-3000を利用してるんだけど、思っ
-
-
工人舎のミニノートは激しく気になる!!
なんと8万円台でA5サイズのWindows XPパソコンが買えてしまうのでちょっとビックリ。ミニ
-
-
NTT-XでHPのデスクトップ型サーバがまたまた安くなってる。
NTT-XでHPのデスクトップサーバ『HP ProLiant ML110 G6 (CeleronG1
-
-
VAIO初のネットブック『VAIO W』が気になる。
SonyからVAIO初のネットブック『VAIO W』が発売されるそうな。 VAIO初とは
- PREV
- やるな!! 角川
- NEXT
- 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱