Outlook Expressに絶望した!!
公開日:
:
PC・ソフト "Outlook Express", Blogネタ, メーラー
会社ではメールソフトはOutllook Expressを使っている。
いま勤めている会社は厳格なセキュリティポリシーで動いているので、指定外のソフトはほとんどインストールできない。
別にOutlook Expressでも支障はないし、と思って使っていたが、ある日、ある事実に気がついた。
Outlook Expressって送信済みのメールを再送信することはできなかったのね。
こ、こんな簡単なこともできないなんて……
絶望した!! Outlook Expressに絶望したァァァァァァァ!!
※すべてのメールソフトを確認したわけじゃないけど、Thunderbirdでは送信済みのメールを選択→右クリックで『新しく編集』を選んでやれば編集+送信可能だった。

関連記事
-
-
DivXがGoogleとコラボレート
DivXがGoogleと提携!? ってことでCNETの記事を読んだら家電製品からGoogle V
-
-
Firefox3 RC1がリリース!!
おお、気がついたらFirefox 3もRC1が出てた。 インストール後にFirefox
-
-
Googl Chrome正式版がでてた
以前にもエントリで書いたGoogle Chromeが正式版になったのでさっそく使ってみた。 旧
-
-
64bit版Windows
4月23日の真夜中にアキバの一部ショップで発売された64bit版Windows。32bitアプリ
-
-
Office 2007からPDF作成機能が削られる!?
個人的には結構気になってるOffice 2007。PDF作成機能が標準で使えるのはいいなぁと思って
-
-
Googleデスクトップ 2正式版がリリース
Googleデスクトップ 2の正式版がリリースされたみたい。さっそくインストールしてみた。
-
-
使いそうなソフトをひとまとめにしたGoogle Pack
Google以外のソフトも一回でインストールできるのがGoogle Pack。 ソフトの更新も管
-
-
RSS/ATOMが表示されてないBlogをRSSリーダーに登録するには
RSS/ATOMが表示されてないBlogをRSSリーダーに登録する場合のメモ。 Sleipni
-
-
Virtual PC 2007を入れてみた
Virtual PC 2007のベータ版が公開されたのでさっそく入れてみた。前バージョンの200
-
-
Operaが1日だけライセンスキーを発行1?
Operaが1日だけライセンスコードを無料配布中だったり。2005年の8/30はOperaにとっ
Comment
Outlook Expressは変なところが使い事と
MSのお仕着せ感たっぷりな所が嫌いなので
私はもっぱらThunderbirdばかりですね
バックアップのしやすさ等を考えると
フリーのメールサーバーを覗けるタイプのソフトが
使いやすいのが多いですよ。
ども、コメントありがとうございます
Outlook Expressは4〜5年ぶりくらいだったのでほとんど忘れちゃってたんですよ。
今の職場で久しぶりに使ってみたわけで。
まさか再編集や再送ができないのはかなり驚いたというか……