やるな!! 角川
角川、投稿アニメで広告・ユーチューブと連携 インターネット (最新ニュース:IT-PLUS)
を読んで。
アニメ関連のコンテンツを持ってるし、メディアミックス戦略をずっとやってきてるから対応早いというか柔軟なのかも。
うる覚えなんだけど、映画のCMをTVで最初にやったのは角川ってなことを親から聞いたことがあったから『新しいメディアを使ってる』というイメージが角川にあると思ってしまう。
んで、万来堂日記2ndさんの”角川とyoutubeが手を結び、盛り上がるかと思いきやネット権がアンインストール“というエントリを見ると角川が権利を持ってない作品とのマッシュアップされたMADの権利処理どうすんの? という指摘がされている。
角川が他者よりも早く権利処理のことに曲がりなりにも対応することで先行者利益ってやつを狙ってるんだろうか……。
※角川映画のCMのことは、Wikipediaを調べてみたらそれらしいページを発見。
この辺のこと知ってる人がいたら教えてほしいっス
【参考リンク】
角川、アニメ素材も用意するYouTubeの動画投稿キャンペーン (AV Watch)

関連記事
-
-
GUNDAM展が上野の森美術館で開催中〜
大阪で好評だったGUNDAM展が東京でも開催!! 11/6からスタートだったり。 ガンダム世
-
-
今年もコミケ行ってきた
去年につづいて2009年もコミケに行ってきた。 ↑は2日目。 戦利品の一部。 今年
-
-
マイドメイン、査定するとお値段いくら?
Blogの値段やら、影響力を計るサイトがあったわけだけど、今度はマイドメインの値段を査定してくれる
-
-
Wireless Gateを使ってみた
公衆無線LANサービスのWireless Gateに加入したのでマックで使ってみようと考えていた。
-
-
オンラインショッピングはやっぱりベンリ
Amazonでコンビニ払いができるようになってから購入率が上がってきた感じ。 1-Clickで
-
-
レイアウトがおかしい?
テンプレをちょっといじったらおかしくなった......。 あれれ? 追記:このエントリーを投
-
-
締めはライスにスープをかけて… 亀有『たいせい』の醤油ラーメンを食す!!
昨日の夜知人と一緒に亀有にある『たいせい』のラーメンを食べてきた。 というのも、この知人はほとん
-
-
いろんなランキングに登録してみた
今まではBlogRankingにだけ登録してたんだけど、blogranking.netとfeed
-
-
一蘭でとんこつラーメンを食す
今日は時間があったので、少し遠出して『一蘭』で食べてきた。 久しぶりに入ったけど、麺のかたさやス
-
-
そういえば気付かなかった……
メインBlogのオタしましょっではエントリーの左側にいろいろとメニューを表示させている。 メ