iPod touchで聞きたい曲が聞けないのは萎える……
公開日:
:
iPod・iPhone・iPad "iPod touch", eac, KOTOKO, lame, mp3, トラブル
“iPod touchで再生できない……“というエントリの続きかな。
iPod touchで再生できない曲をどうにか聞きたいというのがお題。
色々キーワードをかえて調べたところ一番手っ取り早いのがiPod touchの初期化。
ほとんど検索エンジンに引っかからなかったので、元々オイラと似たようなトラブルにあってる人自体少ないか、検索キーワードをうまく選べてないかのどっちかか。
試そうとしたらUSBの接続エラーが出てまともにiTunesと同期できない。かなり焦ったがUSBポートを変更したらサクッと認識したので取り合えずほっ。
んで、初期化してiPod touchで再生できるか試してみたがやっぱりダメ……どころか不可になった曲が増えたみたい。
脱獄すれば再生できるんだろうか? iPod touchでいきなり再生できないってのが理由が分からん(泣)
考えられるのはファイル名とファイル名の長さとか、あとはVBRでエンコしてるかなどなど……
もしこれでもダメならタグに使ってる文字コードかな。もっと突き詰めていくとmp3のエンコーダとか。オイラはずっとeac+Lameを使ってる。なので、Lameの別バージョンを試してみるとか。
もうこれでダメならだめならaacでエンコするしかないか……。
ちなみに再生回数1k越えするくらい聞いてた曲は……
↑のSnow angelという曲。これでKOTOKOのファンになった……。

関連記事
-
-
個人的にはiPad miniのキラーアプリだと思ってる『Twonky Beam』がバージョンアップしてnasneを正式にサポート!!
以前"ついにiOSでもnasneで録画した番組が見られる!? iOS版『Twonky Beam』
-
-
iPhone4のケースと保護フィルム
裸のまんまでiPhone4を使う気に慣れなかったので、ケースを先に注文してた。頼んだケースは"レイア
-
-
iPhoneでもKeePassを利用出来る『MyKeePass』
MacでもWindowsでもパスワード管理ソフトはKeePassを使ってる。ここまで来ればiPh
-
-
『iPhone for everybody キャンペーン』はかなりグッとキタ!! ……が、公式サイトの紹介の仕方はちょっと……
ソフトバンクが2月27日から行っているキャンペーン『iPhone for everybody』が相
-
-
iPhone4Sで使っているTwitterクライアントアプリのこと
iPhone4Sで使っているtwitterのクライアントアプリが落ち着きそう。…といっても、iP
-
-
iPod nanoのイヤホン
iPod nanoを買ってから約1週間。ちょっと気になったのはイヤホンだったり。 耳のサイズに合わな
-
-
どんな耳にもジャストフィット!? …かも知れないiPhone5にもついてくる新型イヤフォンの『EarPods』が非常に気になる。
噂になっていた新型iPhoneの『iPhone5』がついに発表されたんだけど、なかなかに魅力的な
-
-
iPad miniが出た!!
噂になっていたiPad miniが発表されたのだ!! 7.9インチモニタで1024×768
-
-
外の音をシャットアウトしてくれる『MDR-EX500SL』はなかなかヨイかも
"Sonyの密閉型イヤホン『MDR-EX500SL』―開封編―"というエントリからほぼ1ヶ月たつん
-
-
iPhone4SのカメラってHDR機能をオンにしてると手ぶれ補正がかかるみたいだな
iPhone4Sで写真を撮ってるときにふと思ったことがある。 HDR機能をオンにして撮影してる