久しぶりにMTBさわった
馴染みのお店に顔を出してしばらく話していたら、店長がフレームを組み始めたとき、手伝うことに、別のMTBからパーツを移植ってことだったんだけど、実際に流用したのは前後ホイールとクランク、あとはフロントディレイラーのみ。
いつを移植先のフレームに組み付けを手伝ったのだ。 最終的な微調整は店長がやっておしまい。 ビールのみながらで、数年ぶりにいじったのだが、以外に覚えていた。 そろそろ自分のMTBもいじりたいなぁ……

関連記事
-
-
今日もダメだった_| ̄|◯
早起きしてMTBで走りに行こうと思ってたが、起きたら午後も遅い時間。 むぅ…&
-
-
久しぶりの2連休!!
今働いている会社の休みは日曜・祝日のみ。なので土曜もフツーに仕事なんだけど、月曜は祝日なので2連休
-
-
Anthemをさらに下り重視にしようかな
前回のトレイルライドでは、フロントサスペンションを100?130mmに変更できるRockshoxの
-
-
MTB遊び復活を考え中
1年以上も放置状態だったMTBカテゴリ。今月末くらいからMTB遊びが出きるくらい余裕が出てきたので色
- PREV
- Firefox3 RC3が出た
- NEXT
- さらにファイルサーバのHDDを交換