MTBのウエアのこと。
そろそろ山でMTB乗るのがキツくなってきたが、オイラの方も再開準備を着々とを進行中だったり。
夏用のMTBウエア、も昔着てたものは結構捨ててしまったので再度調達する必要があったのだ。
色々ネットや雑誌を見て回ったけど、専用のウェアは高い。
んで、馴染みのお店で色々聞いたらユニクロの服が結構使えるとのこと。
何せ、安いし、意外にしっかりしてるとのことで、オイラも使ってみることにした。
オイラが買ったのはウォッシュスリークオーターカーゴというヤツ。
上は残してたジャージがあるのでそれを着るつもり。
来週あたりは走りにいきたいぞ

関連記事
-
-
久しぶりにMTBさわった
馴染みのお店に顔を出してしばらく話していたら、店長がフレームを組み始めたとき、手伝うことに、別の
-
-
トレイルライドに使えそうな『USB Action Camera』がよさげ
昔1万円ちょっとのビデオカメラをMTBに取り付けてトレイルライドの時に撮影したり強いていた。フレー
-
-
フカフカの落ち葉で走って楽しいトレイルライド!!
3連休の中日に山でMTB遊びしてきた。 今月の頭に幕張でMTB遊びしてたが、トレイルライドは1
-
-
祝日もトレイルライド
前日、なじみのお店に行ったら「祝日あいてたら一緒に走らない?」というありがたいお誘いを受け、さっそ
-
-
MTB乗りにオススメDVD『The Collective』
久々のMTB遊びでテンション上がってるので見ようと思ってるDVD。これを見なかったらMTB遊び復
-
-
ラピッドファイアプラスの新機能はベンリかも
今オイラが乗ってるAnthem 1には2007モデルのシマノXTがついている。 5
-
-
台湾の自転車メーカーのGIANTが東日本大震災復興支援でMTB1,000台提供とな!!
“2011 Giant Bicycle INFORMATION | 東日本大震災復興支援にMTB
-
-
今日のトレイルライドも楽しかった!!
今日もトレイルライドに行ってきた。 予報を見ると雨となってたんだけど、どうも夕方からみた
- PREV
- さらにファイルサーバのHDDを交換
- NEXT
- 週刊アスキー7/1号はある意味必見!?