EeePC 901予約は明日からっぽい@ビックカメラ
x-gadgetさんの”Eee PC901は7/12発売確定!“というエントリを見て、仕事帰りにビックカメラに行ってきたよ
ちょうどイー・モバイルの100円キャンペーンのこともあったので、合わせて聞いてみたかったのだ。
で、店員さんに「EeePCの901ってやつ予約できますか?」と聞いたら「少々お待ちください」ってそれなりに待たされた。
んで、帰ってきた返事は「明日か、あさってに来てくれ」ってことだった。
ビックカメラでは解禁になるのは明日からっぽい。
イー・モバイルの新キャンペーンが適用になるかどうかは答えてくれなかった。
ただ、何かしらの割引キャンペーンはあるっぽいので明日、仕事帰りにでも確認してくるっす
まて、次号
【参考リンク】
Eee PC901は7/12発売確定! (x-gadget)
100円でEee PCが買える! そのカラクリとは? (ascii.jp)
コジマ、Eee PCとイー・モバイルの通信アダプタセットを100円で販売 (PC Watch)
ついに日本でも発売!? ASUS EeePC 901 (オタしましょっ)

関連記事
-
-
Let’snote Y5は気になる
Let'snoteの夏モデルが発表されてたみたい。 Let'snote Y5はCore Duo
-
-
EeePC 901使い始めてはや1年!!
"EeePC 901手に入れた!!"とゆーエントリからほぼ1年、『Eee PC 901-X』を使っ
-
-
『HD-PATU3』シリーズってもう発売されてるのか
以前"ThunderboltやUSB3.0でつなげるバッファローのポータブルHDD『HD-PAT
-
-
第3のUSBワンセグチューナー『W-one』が出た!!
グリーンハウスからUSBワンセグチューナー『W-one(ダブル - ワン)』が12月中旬に出るみ
-
-
そろそろHDDの増設いっとくか?
500GBならどこのメーカーでも8,000円代がほとんど。ツクモのネットショップで売れ筋のウエスタン
-
-
そういや今日は『MSI Wind Notebook』の発売日だったな
MSIから発売予定のネットブックは今日が発売日か......10.2型、解像度が1,024×600ド
-
-
イー・モバイルのLTE端末『GL01P』をセットアップしてみた
"イーモバイルでLTE対応モデルが破格のキャンペーンやってたので乗り換えた!! しかし受け取りは
-
-
NTT-XストアでML115 G5のお得なキャンペーン
NTT-XストアでML115 G5がメッチャ安い。 通常は1万5,750円とHPのオンラインサ
-
-
自宅のルーターを『WZR-HP-G300NH』に交換した
以前実家にも導入したバッファローの無線LAN対応ルーター『WZR-HP-G300NH 』を自宅でも使
-
-
eneloopのmobile boosterを買ってみた
最近携帯でモバツイと携帯百景用に写メってアップロードを頻繁に利用してるせいか、バッテリの持ちがもの