タダの『萌え』じゃない『新・萌えるヘッドホン読本』
表紙のイラストに騙されてはいけない。
『新・萌えるヘッドホン読本』の中身はヘッドフォンのガチレビュー本なのだ。タイトルに『ヘッドホン』となっていたのでスルーしていたが、中身を見たら購入してしまった。
なぜかというと、ヘッドホン以外にインナーイヤータイプのレビューも載っていたから。特に気になってたビクターのHP-FX500のレビューがあったから。
次のイヤホンはこいつにしようか……
【参考リンク】
萌えるヘッドホン読本
アマゾン5位、まさか(?)のベストセラー「新・萌えるヘッドホン読本」 − 著者の岩井喬氏に緊急取材 (AV&ホームシアターNews)

関連記事
-
-
プレミアムがものすごいことになっていたアイマススタッフ本から一部収録された『アニメファンブック』が発売されるのか…。
アニメから好きになってBlu-rayも買ってしまった『アイドルマスター』夏コミでスタッフ本が頒布
-
DTM MAGAZINEでアニソン特集
DTM(デスクトップ・ミュージック)の雑誌DTM MAGAZINE 4月号でアニソン特集が組まれ
-
-
古い雑誌を発掘―シャア専用リックディアス!?
職場の人に昔の雑誌を貸す約束をしていたので、押し入れに突っ込んでいた段ボール箱をあさっていたとこ
-
-
整理券ゲットだぜ!!
とユーわけで、富野御大のサイン会&トークショーの整理券をゲット。 8時過ぎごろにマンガの森本店で
-
-
萌えイラスト満載だけど説明はしっかりしてる『図説自転車少女』 ※追記あり!
※7/29追記アリ 帯の表記に問題あるので、その部分について追記した。 アキバBlogの“図
-
-
ファイブスター物語を補完する『F.S.S. DESIGNS 3』
ファイブスター物語を読んでる人なら激しくオススメなのがF.S.S.DESIGNSシリーズ。
-
-
GM特集に惹かれてモデルグラフィックス12月号を買ってみた
本屋で何気なく模型誌をみたら、モデルグラフィックス(以下MG)はGM特集だったので思わず購入してしま
-
-
『本気で稼ぐための「フィリエイト」の真実とノウハウ』を読んだ。
先日行われたリンクシェア・フェア 2012の『あなたはどっち?現役アフィリエイトパートナーが本音
-
-
涼宮ハルヒの憂鬱名場面線画集・凹巻
涼宮ハルヒの憂鬱名場面線画集・凸巻、凹巻というエントリーで凸巻を紹介したけど、今度は凹巻だったり