*

真夏のトレイルライド!!

公開日: : MTB , ,


closeこのエントリは 14 years 10 months 12 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
真夏のトレイルライド!!

3連休中日になる日曜日にまたまた山へ行ってきた。

8月末に下り系のMTBイベントにエントリすることにしたので、それなりに乗り込んでおきたいってのもあったりで。

Anthemに標準でついていたタイヤはグリップに不安があったので、新しいタイヤに交換した。

anthem_0720_01

フロントはKENDAのKARMAで太さは2.20インチ、リヤは同じくKENDAのSMALL BLOCK EIGHTで太さは1.95インチ。

KARMAにしろSMALL BLOCK EIGHTにしろ、持った感じは非常に軽い。回転部分の一番外側になるタイヤが軽い方が取り回しが楽になることが多い。

なじみのお店で定番の組み合わせだそうで、オイラもチョイスしてみたのだ。

日曜は朝と午後の2本走ったけど、前回よりも乗れてきてるので個人的にはかなり満足した。

朝のコースは1時間ほど上ったところからスタート。上りきったところは前回のコースと同じ場所だったんだけど、別のルートを走った。が、季節は夏なので草木がぼうぼうで道が全然見えない。

前の人を追いかけつつ下っていくんだけど、タイヤを交換したおかげか、フロントが滑る不安感があんまりなかったので安心して走れる。そうなってくるとスピードが上げられるのでかなり楽しい!!

anthem_0720_02

↑の写真だと平地っぽいけど実際はそれなりに急勾配だったりする。路面自体は土道メイン。所々ぬかるんでいたけどかなり楽しかったヨ!!

これで午前の部は終了。

拠点に戻って昼飯休憩、といきたかったがオイラのMTBにトラブル発生した。リヤホイールがフレてしまったのだ。

『フレる』ってのはホイールがゆがみ、走行中に後ろから見ると波打って見えることを指すんだけど、走行中に波打って見えるところまでフレているとかなり重傷。最初は自分で直そうと思ったけど、お手上げ状態だったので店長に直してもらった。

んで、午後の部スタート。今度はさらに急勾配が続く坂道を延々1時間半くらいかけて上った。午前の部と比べて休憩とる回数が少なくてちょいきつかったが、休憩ポイントの自販機で買ったお茶がサイコーにうまかった!!

休憩ポイントからさらに上ってアプローチポイントに到着。何度か走ったことがあるんだけど、路面は土道や階段状に生えた木の根、ガレた岩場やぬかるんで深くなったわだちなど、シチュエーションが多彩。道幅も狭くコーナーにあるバームにラインを乗せられるとジェットコースター感覚でめっちゃ楽しいのだ。

ちょっと調子に乗ってスピードアップしていたら、岩場の急勾配セクションですっころんでしまった。でもたいしたけがもしなかったのですぐに復帰。

なかなか楽しく下れたのだった。

日曜はかなりあつかったので水分補給はかなり重要。今まではウエストバッグに500mlのお茶とか水を携行してたんだけど、真夏の上りはハンパなく水を消費するのでハイドレーションパックを用意したのだ。

anthem_0720_03

前々から買おうと思っていたCAMELBAK M.U.L.E。 土曜日いろいろと探し回ってゲットしたのだ。水分補給意外にも収納スペースもそれなりにあるので使い勝手はかなりいい。特価で売ってたので思わずゲットした。

日曜は体力いっぱい使った感じ。Anthemのほうも買ってからまともなメンテをしていなかったのでそろそろフルメンテしようかなぁ……。

【参考リンク】
山遊び!! (オタしましょっ)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

長野へ弾丸日帰りライド

今日はこれから長野へGO!! だったりー目的地は野沢温泉村。このイベント用のコースが開放されているよ

記事を読む

dv570_01.png

トレイルライドでDV570を使ってみた。

exemode DV570というエントリーでEXEMODE DV570というビデオカメラを買った

記事を読む

20090208_01.jpg

ランプでジャンプ

知り合いが使われてない工場の2階にランプを造ったとのことで遊んできた。ちなみにランプってのはジャン

記事を読む

20111006mtb.jpg

そろそろ山遊び復活したい

MTBに乗らなくなってからまる2年経ってしまい、趣味なの? とか、自転車の事話す割には乗ってると

記事を読む

trail_1005_01.jpg

秋のトレイルライド

土曜日の自業自得な自己で涙目全開だったけど、気を取り直してトレイルライドに行ってきたお

記事を読む

anthem_1.png

MTB初走り

日曜に今年初めてのトレイルを走ってきた。 この日の朝は5度ちょっとと思ったほど気温は低くない

記事を読む

giant_01.png

MTB買ったら付いてきたもの

去年の12月にGIANT・Anthemを買ったんだけど、そのときにいろいろと書類をもらっていたの

記事を読む

yama_01.png

トレイルライド!!

2月に入って初めての山走り。週間天気予報を見ているとかなり気温が低そうだったんだけど、当日現地入

記事を読む

no image

MTB遊び復活を考え中

1年以上も放置状態だったMTBカテゴリ。今月末くらいからMTB遊びが出きるくらい余裕が出てきたので色

記事を読む

Rapidfire_plus_xt.png

ラピッドファイアプラスの新機能はベンリかも

今オイラが乗ってるAnthem 1には2007モデルのシマノXTがついている。 5

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑