携帯百景利用中
デジカメ機能付きの携帯をずっと使ってるがほとんど活用してなかった。でも携帯百景 というサービスを利用し始めてから携帯デジカメの利用率が大幅に上がった。
簡単に説明すると携帯で撮影した写真をメールに添付して携帯百景のサイトに送るんだけど、そのときにコメントもつけられる。
フォントも緩くてイイ感じだったり。
今まで携帯でネットを使うことにメリットを感じてなかったのでパケット定額にはしてなかったんだけど、ちょっと考えが変わった。来月からコース変更するように手続きしたのだ。ただ、今月はパケット定額じゃないのでなるべく控えないと……。

関連記事
-
-
アフィリエイト考え中……
アフィリエイトでガンガン稼いでるって人の話をネットや雑誌なんかで取りあげられてるのを見て、ちょっと
-
-
エントリの末尾にRSSとTwitterのフォローボタンを付けてみた。
今までRSSの登録バナーをサイドバーに設置してたけど、Blogに使ってるWordPressをいじった
-
-
クロネコの店頭受け取りサービスを利用してみた
"地デジ用室内アンテナを設置。しかし......"というエントリで書いたとおりAmazonで地デジ用
-
-
MovableTypeの新バージョン!?
MovableTypeの新バージョンになる3.3のベータテストが行われるみたい。 個人的には「
-
-
アンチウイルスソフトは有償or無償どっちを使う?
ウイルス対策ソフト、有償でも無償でも効果は同じ!? (Japan.internet.com)
-
-
WordPressのURLがアルファベッド表記になるプラグインを入れたんだけど…
Wordpressに切り替えてちょっと困ったのは各エントリのURL。エントリのタイトル名がそのま
-
-
ブログの影響力って計ってみませんか?
と、いうわけでBloginfluenceを試してみた。 My influence とい
-
-
livedoor Readerでやっとピンの保存が可能になった
livedoor Readerがバージョンアップしてピンの保存がやっとできるようになった。保存件
-
-
テンプレートをかえてみた
今まで3ペインだったのを2ペインにしたついでにBlogのテンプレートもかえてみた。 bue
- PREV
- ギークハウスでもくもく会
- NEXT
- アカデミックにガンダム世界を研究する『国際ガンダム学会』