*

野沢温泉でドロと戯れた2日間だった。

公開日: : MTB , , ,


closeこのエントリは 14 years 9 months 8 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
野沢温泉でドロと戯れた2日間だった。

G.DH Marathon 野沢温泉村大会 2008 AVALANCHE MAZDA CUP 27th“に行ってきた。

天気予報を見ると雨っぽかったが、MTB用の雨対策は装備面ではまったくしてなかった。

MTBは前回試走したときと同じGIANTのAnthem。タイヤは以前交換したKENDAのKARMAとSMALL BLOCK EIGHT。

土曜日に予選があり、日曜に行われる決勝の出走順を決めるのだ。予選前に試走ができたので走ったんだけど、スタート地点に着いた頃から雨が降り始め、路面がぬかるんできた。おまけに何十人も走ってるので、土が耕されたようになってヌタヌタのドロドロ。今回つけたタイヤはドライコンディション用のトレイルライド向きなので、タイヤにドロが付着してしまうとブロックが埋まってしまうのだ。

特にリヤタイヤのグリップがほとんどなくなり、ヘタにブレーキをかけるとスパーンとスリップする。もっとも、ブレーキかけなくてもまっすぐ走らないので急な下りはおっかなかったけど……。

試走が終わった後、ショップのブースがあったのでもうチョイグリップのありそうなタイヤを購入。

IRCのミブロというタイヤ。

太さは2.25。リヤタイヤを交換しているうちに試走タイムが終了してしまった。ぶっつけで予選走ることに。

ちゃんとグリップしてくれて良かった。でも、大勢の参加者と一緒に走るってのは久しぶりで緊張した。

nozawa_01.jpg

ドロドロだが、日曜の本戦はもっとすごかった。

朝から雨で、かなりテンション下がってきたが、気を取り直して出走。本戦は2ヒート制で予選時のタイムで振り分けられるみたい。

んで、スタート。テンション上がりまくってるのか、結構みんなイイスピードでコースに突っ込んでいく。オーバースピードでコントロールを失ったのか、最初のギャップで落車する人も。最初の混乱を抜けてコースを進むと最初のシングルトラックで渋滞。くるぶしまで埋まるようなドロドロセクションになっていて、なかなか前に進めない。

何とかクリアしたものの、後半の上級コースはオイラにとって最大の難所だった。逆キャンバーで急斜面のうえ、むちゃくちゃスリッピーな路面で、いったんバイクコントロールを失ってこけると、なかなか乗車できない。てか、同じ場所に立ってられないほど滑る。さらにまずいことにグローブとハンドルのグリップ部分にドロが付着して、ハンドルから手がすっぽ抜けやすくなってしまい、余計に神経を使うことに。

何とかゴールしたけど、全身泥まみれでめちゃめちゃ疲れた。ホントにへろへろになったけど、また来年もエントリーしてそうで怖い……。

あと、ヘルメットにビデオカメラつけた人がそれなりにいたので、ニコ動やYoutubeなんかに当日の動画がアップされてるかも。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

stem.png

MTBネタ

前のエントリーで書いたマウンテンバイク(MTB)だけど、手元に来てから1ヵ月とちょっと。たまに通

記事を読む

rinkou_02.jpg

電車を使ってMTBライドを楽しめる『輪行』をやってみた

日曜日のトレイルライドの話。いつもだったらなじみのお店の店長か、知り合いのクルマに乗せてもらって目

記事を読む

no image

トレイルライドに使えそうな『USB Action Camera』がよさげ

昔1万円ちょっとのビデオカメラをMTBに取り付けてトレイルライドの時に撮影したり強いていた。フレー

記事を読む

dv570_01.png

トレイルライドでDV570を使ってみた。

exemode DV570というエントリーでEXEMODE DV570というビデオカメラを買った

記事を読む

chromag_01.jpg

サドルを交換

Anthemに付いているのはWTBのサドルなんだけど、絶望的にお尻に合わない。パッド付きのパンツを

記事を読む

no image

今日は山遊び!!

今日はこれからMTBで山遊び。 お世話になっているお店の人たちと一緒にトレイルライド。

記事を読む

no image

MTB乗りにオススメDVD『The Collective』

久々のMTB遊びでテンション上がってるので見ようと思ってるDVD。これを見なかったらMTB遊び復

記事を読む

no image

今日は初山遊び

年が明けてから初山遊び。 早朝4時起きは眠いッス……

記事を読む

movapic.com

ジャンプライドで1日がっつり楽しんだ

日曜は毎度恒例のトレイルライド.........ではなくて、前回山遊びした午後走ったジャンプコース

記事を読む

yama_01.png

トレイルライド!!

2月に入って初めての山走り。週間天気予報を見ているとかなり気温が低そうだったんだけど、当日現地入

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑