MovableTypeを4.21にバージョンアップ
公開日:
:
ネット関連 Blog, IE8, MovableType
最初は4.2がリリースされたときにMovableTypeをバージョンアップしようかと思っていたが、不具合があったらしくすぐに4.21が出たので最新バージョンで行ってみた。
作業自体は小粋空間さんの”Movable Type 4.1x から 4.2 へのアップグレード“というエントリを参考にしたのだ。
一番面倒だったのはバックアップで、Blogの全ディレクトリを丸ごとFTPでダウンロードしたので、時間がかかってしょうがなかった。今回はまったくとぎれなくダウンロードができたのは良かった。
ついでにテンプレも替えてみた。余談だけど、IE8ベータ2でもきちんと表示されるようになってる。なんでだ?
![]() |
Movable Type プロフェッショナル・スタイル MT4.1対応 CSS Nite ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
【参考リンク】
[重要] Movable Type 4.21 出荷開始 | MovableType.jp

関連記事
-
-
Amazonアフィリエイトで便利なwebサービス2つ
オイラのBlogではアフィリエイトでいくつかサービスを利用してるけど、メインにしているのはAmazo
-
-
過去エントリをツイートできるWordPressプラグイン『Tweet Old Post』を導入してみた
過去エントリをTwitterにポストしてくれる『Tweet Old Post』を導入してみた。定期的
-
-
flickrのアカウントを取得してみた
写真共有サイトのflickrのアカウントを取得してみた。free版なんだけどそれなりに制限が
-
-
データ移行がまだ……
6月の下旬からデータ移行しているらしいけど、オイラのところはまだ完了していない。livedoor
-
-
パンダアップデートでGoogleからのアクセスが激減中…なんだけど持ち直してきた?
和洋風さんの"Google、ついに日本の検索結果にもパンダアップデートを適用。 "というエントリ
-
-
G-Toolsを使ってみた
買った本やDVDを紹介するときに写真があるといいなぁと思って自分で撮影することもあるけど、うまくと
-
-
やっとOtabaに入れた
アカウント取得してから全然入れなかったOtaba。新規登録を再開したので再登録したらあっさりログ
-
-
twitterログをblog投稿するときに便利なツール&webサイトあれこれ
最近オイラもBlogのエントリにtwitterログを貼り付けてるんだけど、ログのURLをアイコン付
-
-
テンプレートをかえてみた
今まで3ペインだったのを2ペインにしたついでにBlogのテンプレートもかえてみた。 bue