*

GPU搭載のATOMミニノートAsus『N10J』

公開日: : PC・ハード , , ,


closeこのエントリは 15 years 3 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
GPU搭載のATOMミニノートAsus『N10J』

Asusから『ネットブック』カテゴリじゃないミニノートPC『N10J』が発売になるそうな。

20080919_N10J_01.jpg

ニュースリリースから気になるスペック部分を見てみると

CPU Intel Atom N270
メモリ 2GB
モニタ 10.2型ワイド液晶
解像度 1024×600
グラフィック Intel GMA 950
NVIDIA GeForce 9300M GS
HDD Serial ATA 160GB
OS Windows Vista Home Premium


GPUはスイッチ切り替えで変更できる。VAIOでもいくつかの機種で採用されているシステムで、モバイル時には消費電力の低いIntelにできるってのはいいのかも。

ただ一つ気になる点としては解像度の低さかな。Vistaで1024×600ってのはチョイ低いのでは? コスト的な問題とかあるのかも、と思ったり。

お値段はPC Watchソースだと9万9,800円前後とのこと。

個人的にはデュアルコアAtomだったらかなり購入モチベーションは上がってたかも。

【参考リンク】
ASUSTeK、7時間バッテリ駆動のAtom搭載ノートPC (PC Watch)
【速報】「EeePC」のASUS、安価なノートパソコン「N10」を日本でも発売へ (GIGAZINE)
AtomとGPUを搭載した安価なノートパソコン「N10」、速攻フォトレビュー (GIGAZINE)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

手のひらサイズの300Mbps対応ルータ『MZK-MF300N』が気になる

INTERNET Watchの"【清水理史の「イニシャルB」】 第406回:300Mbps対応で省電

記事を読む

no image

Cetrino Duoは予想以上の省エネプラットフォーム!?

新しいCentrinoは消費電力がかなり少ないっぽい。 2006年1月5日から開催されるInter

記事を読む

movapic.com

EeePC S101を見てきた

EeePC S101が国内発表に!!というエントリで気になっていたS101だけど、新宿駅構内でイベ

記事を読む

no image

Origamiプロジェクトが公開!!

3/9に公開されるということでマイクロソフトのOrigamiプロジェクトが公開されてる。内容につい

記事を読む

レッツノートのリフレッシュサービス

モバイルユーザーに人気のパナソニック・レッツノート。 レッツノート10周年を記念して、アンケ

記事を読む

no image

DVDが認識されない(;´д`)

メインで使ってるノートPCの光学ドライブがDVDだけ認識なくなった。1ヵ月くらい前はふつーにDV

記事を読む

最大9台まで登録できるBluetoothキーボード『TK-FBP013BK』を買っちゃおうかのぅ

以前"バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる - オタしましょ

記事を読む

no image

NTT-X StoreでML115が安売りやってる……

HPのサイトでメガProliantキャンペーンをやっているのでもしかしたら......と思ってNT

記事を読む

玄箱HG設定中

1ヵ月以上前に買った玄箱HG。HDDを組み込んだところでしばらく放置したまんまになっていたが、やっ

記事を読む

Aspire 1410をパワーアップしたい…

メインマシンのMacBook Proはこないだメモリを8GBにしたんだけど、普段持ち歩いてるAs

記事を読む

Comment

  1. ASUSノートパソコンと無線LANカードの購入レポ

    秋葉原で新しくASUSTeK(アスーステック)のノートパソコン『Eee PC』とWiMAXの無線LANカード買いました。Eee PCシリーズは一番最初に出…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑