「ThinkPad」ブロガーミーティングに行ってきた
アジャイルメディア・ネットワーク:Agile Media Networkが主催の「ThinkPad」ブロガーミーティングに行ってきた。
過酷な耐久試験なんかが知られるThinkPadだけど、今回のイベントで中の人と話せるのはいい機会かもと思ったわけで。
レノボに移ったことでThinkPadの開発に影響が出てるのかは気になるところだったんだけど、レノボ・ジャパン 大和事業所のノートブック開発研究所の開発技監 部長の福島さんによれば、レノボに移ってからもThinkPadの開発体制は変わっていないとのこと。むしろIBM時代よりも意志決定のスピードが加速してるんだそうな。
なるほどねぇ。W700みたいなチャレンジングなノート(っつーか、モバイルデスクトップと言うべきか……)がでてくるのね。
クアッドコア対応でHDD2台入るし、モニタキャリブレーションもできるとんでもないノートPCなんだなコレが。
RAWな画像データを扱う人なんかだと色々と泣いて喜びそうな感じかも。
あと、オイラ的に感心したこと。
レノボとゆーかThinkPadで一番重要なパーツとしてHDDを挙げていたことかな。失ったら二度と戻ってこないユーザーデータを守るためにいくつもの保護手段を考えてるからか、ビジネスシーンでは人気があるのが分かる気がする。
もちろん、キーボードの作りに関しては言わずもがななわけで、『ワカッテル』人たちはThinkPadを使い続けるのか……と言うことが分かるようなミーティングだった。
で、ThinkPad分が足りないのでゼヒに最新機種のモニターさせてほしいっス!!

関連記事
-
-
モバイルSuicaを使ってみた
昨日のエントリーで書いたD902iSなんだけど、モバイルSuicaが気になっていたのでさっそく使
-
-
秋葉原ロイヤルホスト限定の『WORKING!!』特製メニューを食べてきた。
"人気漫画「WORKING!!」×ロイヤルホスト秋葉原店タイアップ企画のお知らせ"で紹介されたW
-
-
JR新宿駅の東口方面からサクッと京王線、小田急線、京王新線に乗るためのショートカットする方法
新宿で東口方面から、京王線や小田急線に乗ろうと思ったらかなり大回りしないと利用できないと思っていたが
-
-
ちょっと話題になってたチェコ軍放出のドキュメントバックをポチった!!
ちょっとネットで話題になってたチェコ軍放出ドキュメントショルダーバッグをポチった。いま職場に持っ
-
-
けいおん!! ライブイベントに申し込んでみた
2011年の2月にけいおん!! ライブが開催されるんだけど、チケットの先行予約受付は12月18日
-
-
Thinkpadブロガーミーティング参加中
9月17日(水)「ThinkPad」ブロガーミーティング開催のお知らせってのを見て、応募してみた。
-
-
GeneonからI’veのコンピレーションアルバムが9月に発売!!
GeneonからI'veのコンピレーションアルバムが9月24日に発売されるみたい。某SNS経由でI'
-
-
まさか当たるとは……
応募したオイラもビックリの展開。 ( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)
-
-
いろいろとCDを注文してみた
なかなかショップに行けないのでAmazonでCDを注文してみた。 1枚目?
- PREV
- Thinkpadブロガーミーティング参加中
- NEXT
- バッファローのEeePC用SSDが明日発売に
Comment
ThinkPadブロガーミーティング
前のエントリにも書いたとおり、日付変わって昨日、ThinkPadブロガーミーティングに行ってきました。今までのイベント参加の経験上、この手のイベントが行わ…