ニコタマでBBQ
love_chocolateさんやraituさんが告知されていた二子玉川BBQに行ってきた。
今回は準備も手伝うつもりだったので遅刻はできんと、ちょっと焦ったが遅刻しないで済んだ。
で、reponさんと一緒に買い出ししてBBQ道具一式クルマに積んで、二子玉川のBBQ会場に向かった。
到着してみるとただの河原。河原の隣に駐車場(有料)があって、9時頃到着してみると結構埋まってる。でも満車ではなかったので何とか駐車できたんだけど、結構早く来る人いるのねと思ってみたり。
みんなが来る頃には始められるようにさっそく火をつける。
薪と着火剤のコンビネーションでホントによく燃える。火付けで苦労しなかったのは初めてかも。
魚やら肉やら野菜を焼いて食ってたんだけど、タコが出てきたときはちょっと驚いた。
ぶつ切りにしてバターと一緒に焼いて、塩こしょうに醤油をかけたシンプルな味付けなんだけど、驚くほど旨い。タコのもちっとした食感とバターのコッテリ感を醤油のしょっぱさで引き締めていて酒が進む進む。
またまたタケルンバ卿がタコのバター焼きに続いて焼きナスも作ってくれた。タケルンバ卿の手並みは山岡○郎か味っ○か!! というくらいスゴイ。
腹がぱんぱんになるほど食ったけど、今回はデザートもあったのだ。
今回の参加者のまなめさんがつくった炊飯器チーズケーキなのだ。『3回目にしてレシピ取りに作った』と本人談だったけど、ほどよい甘さがGood!!
コーヒーオフでご一緒したkskmeukさんがコーヒーを淹れていたそうなんだが、ちょうど洗い物をしていたので飲めなかったのは残念。
んで2次会は二子玉川駅近くのカラオケBoxでカラオケ。
なんかみんな歌が上手いし、ネタ歌持ってる人もいる。途中で合流したタケルンバ卿のヨーデル食べ放題は吹いたし、sayumingさんのチョコレイト・ディスコなどなど……。
メイン準備をされたlove_chocolateさん、参加者を迎えに行っていたraituさん、参加された皆さん、日曜はお疲れ様でした?ノシ。
【参考リンク】
新しい人と知り合うことほどワクワクするものはない (今日の個人的なブレイク&おもしろ)
ニコタマBBQ (みねちんにっき)
2008-10-13 – タケルンバ卿日記
色々と炎上したニコタマBBQの思い出。 (くるえるはてなくしょん)

関連記事
-
-
特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた
ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』みたいなエントリについて思ったこ
-
-
I’ve武道館ライブの元旦イベントにイテキタ
"まさか当たるとは......"というエントリで取り上げたI'VE in BUDOKAN2009。
-
-
他意はないんだけれども……
ふと、タケルンバ卿日記を開いたところ......。 こ、これはグーグル先生も応援してるんです
-
-
ほぼ日手帳2007。
今月も入れてもあと2ヵ月で2006年も終わり。ちょっと早い気もするが来年用のスケジュール手帳を買
-
-
今回はあんまり雪は残らなかったなぁ……。
仕事行くときに道路は雪が積もってたけど、帰ってくるときにはほとんどとけてた。 結構寒かったのに
-
-
レイアウトがおかしい?
テンプレをちょっといじったらおかしくなった......。 あれれ? 追記:このエントリーを投
-
-
締めはライスにスープをかけて… 亀有『たいせい』の醤油ラーメンを食す!!
昨日の夜知人と一緒に亀有にある『たいせい』のラーメンを食べてきた。 というのも、この知人はほとん
-
-
表記の揺れ……アルファベットと日本語どっちがヒットする?
"表記の揺れはアクセスアップを誘う!?"というエントリーで色々表記方法があった方がいいのかもなん
-
-
ネットから拾ってきた動画はアブナイ!?
ITproの『狙われる"動画好き"ユーザー』という記事にドキッとしてしまった。 オイラはPCに
-
-
ねんどろいど初音ミクが追加生産分の予約受け付けてた……がもう終わってる
グッドスマイルカンパニーの『ねんどろいど 初音ミク 』はかなりの品薄で、なかなか手に入らな買ったん
Comment
オフ充な土日
この土日はすっかりオフ充でございました。 10月11日(土) 魚→中華→カラオケ 魚 id:crystalineが遊びにくるというので迎撃。「お腹空いた…
[つぶやき]新しい人と知り合うことほどワクワクするものはない
土曜日のこと 土曜は、キャズムの人(id:wa-ren)のお誕生日だったので、秋葉原のパソナテックのイベントに行って、ちょっとプレゼントを手渡してきたの…
[オフ会] 色々と炎上したニコタマBBQの思い出。
楽しかったです。ありがとうございました。最近オフでひととあうことが増えてきた。いろいろあってアップが遅くなりましたが、ニコタマ対岸BBQのレポート。私は…