feed meterさらにその後
公開日:
:
ネット関連 "feed meter", Blogネタ, webサービス, 解決
最近アクセス数が増えてるのになかなかfeed meterに反映されてない理由が何となく分かった。
feed meterのサイトでオイラのBlogのアドレスを再入力してみたら人気度が1.9。
こっちが今までの。人気度は相変わらず1.4。
よ?く比べてみるとフィードのURLに違いがあった。オイラのBlogだと、atomのほうが人気度高いのね……。

関連記事
-
-
MovableType!!
1ヵ月くらい前にレンタルサーバを借りて独自ドメインを取得していたんで、MovableTypeをイ
-
-
XREAでWordPressのプラグインが自動更新できるようになった!!
WordPressに乗り換えてからもうすぐ1年経つけど、中々うまく解決できないことがひとつあった
-
-
インプレスに『教えて! Watch』というQ & Aサイトができてた
何気なくPC Watchを見てたら転職 Watchの横に新しいボタンがある 『教えて!
-
-
アクセスアップは天・地・人
アクセスアップの方法についてはいろんなサイトでたくさんの考察が紹介されているけど、オイラもちょっと
-
-
MovableType 4.2がリリース!!
Six Apart - Movable Type News: Movable Type 4.2 出
-
-
続・Blogのお値段
おとといエントリーで紹介したBlogの査定サイト。 結構なBlogで記事になってるみたいで、予想
-
-
WordPressのテンプレートをVicunaからTwenty Elevenに変えてみた。
“アクセス急降下中でもすぐに試せる、カイゼンが見込める(カモしれない)対策を2つほど試してみた”
-
-
タイトルの重複が解決する…かも知れないURLの『img=link』をGoogleウェブマスターツールのURLパラメータに登録してみた
年を越しても検索エンジンからの流入数が減ってるので少しでも対策しなければ…と思ってGoogleの