新しいMacBookはちょっと欲しいかも
ウワサになってたMacBook 13インチモデル が発表された!!
特徴はアルミインゴットからCNCで削りだしたボディ。アップルのMacBookの解説ページを見るとかなり手が込んだ作りになってるのが分かる。余計な継ぎ目がほとんどないのでエントリーモデルとは思えない。
液晶のバックライトにはLEDを使い、省スペース化を図っている。
新型MacBookのもう一つの特徴になるトラックパッド。コイツ自体がボタンを兼ねるマルチタップ式で、iPhoneやiPod touchみたいな操作感になるのかな?
後、ハード的にはグラフィックにNVIDIA、メモリはDDR3の2GBだったりとなにげに底力がありそうなスペック。値段も2GHzモデルなら14万8,000円とスペックを考えるとコストパフォーマンスが高いと思う。
Ubuntuも併用して思ったのは『Windowsじゃなかったら困る』というのはそれほど多くない感じ。マルチプラットホームなアプリも多くなってるので、Macもアリかな。
正直欲しいっす
【参考リンク】
アップル – MacBook
アップル、アルミボディの新MacBookなど国内でも発売を開始:ニュース (CNET Japan)
さわってビックリ! 4本指の使い勝手 (ASCII.jp)
アップル、MacBookシリーズをモデルチェンジ (PC Watch)
新MacBook発売当日のApple Store銀座の様子 (PC Watch)
所有欲、使用感を重視した新MacBook (PC Watch)
アップル、MacBookシリーズについての製品説明会を開催 (PC Watch)
元麻布春男のWatchTower:アップルの新型MacBookファミリーに共通するもの (1/2) (ITmedia +D PC USER)
さっそく試した!:新型MacBookを触って、気付いたこと、感じたこと (ITmedia +D PC USER)

関連記事
-
-
Mac歴約1年のWindows使いなオイラがメインで使ってるソフト15個
“Macに入れたソフト”というエントリでMacにアプリいれまくったんだけどこのエントリから1年ち
-
-
Pixelmatorでモザイクのかけ方
Mac環境ではないと困ってしまうアプリのひとつにPixelmatorがある。レタッチソフトなんだ
-
-
LIONがダウンロード開始してるが…
Mac OSXの最新バージョンのLIONがAppStoreで公開されている。2600円と非常にリ
-
-
MacBook Pro購入してから1週間
"Mac始めました"とゆーエントリから一週間、大体のセットアップは終わったので、外に持ち出して使って
-
-
Moutain Lion入れようかな…
Mac OSXの最新バージョンMoutain Lionが公開されているけど、いつアップデート使用
-
-
2011モデルのMacBook Air使いが2012モデルのMacBook Airがいいなぁと思うところ。
おいらは2011年モデルの11インチモデルを使ってるんだけど、WWDCで発表のあった新しいMac
-
-
MacBook Air買ってからもうすぐ3週間目
"11インチMacBook Airを購入した!!"というエントリで書いたように、9月最初の週末に
-
-
13インチMacBook Proが起動しなくなった…(;´Д`)
初めて買ったMacでもあるMacBook Pro(Mid 2010)が数日前から起動しなくなって
-
-
AmazonでもAppleCare Protection Planが新価格になってた
以前"AppleCare Protection Planが一部値下げ!!"というエントリで書いてたけ
-
-
Mighty Mouseをさわってきた。
昨日オープンしたApple Store渋谷でMighty Mouseの感触を確かめてみた。App