Twitterは面白……い!?
Twitter始めたやTwitterを始めたけど解らないことが多い人へを読んで。
初めてだと、『分からないこと』が分からない場合が多い。オイラの場合は初めてはどうだったかなぁ……ということを、思い出してさらしてみるヨ!!
フォローを増やす
よく読むBlogがあったりすると、その管理人さんがtwitterやってることが多いのでフォローしてみる。その人Twitterページをみるとフォローしてる人のアイコンがずらっと並んでるので、そこからフォローを増やしていった。
あと、はてなグループについったー部ってのがあるので、ここでも気になる人がいたらフォロー。それから、ふぁぼったーっていうTwitterのおもしろ発言を集めてるところがあるので、そこで気に入った発言してる人もフォローしてみたり。
基本的にTwitterしてる人は『来る者は拒まず』ってスタンスの人が結構な割合だと思うので、ブロックされることは少ないんじゃないかな? たいていの場合はしばらくたつとフォローし返してくれる。
ちなみに、オイラのスタンスはフォローがものすごい数いるけど、発言が一桁ってな場合は無視してる。
気になるポストに@replay
フォローが増えるとTwitterでいろいろなつぶやきが見れるようになってくると、気になる発言してる人が何人か出てくる。そこで気になる発言に@replayしてしてみたんだけど、最初はなかなか返事がなかったり、時間がたってからもらったりでなじめなかったけど、そんなモンかと思って慣れた。
とあるSNSがらみのオフ会に出たときにTwitterのidを教えあってから発言数が思いっきり増えたのかな。オフ会に参加すると、仲良くなりやすい。ただ、Twitterやってるとキャッキャウフフ具合は劇的になるのかも。なので、自分が参加できそうなタイミングのオフ会を告知してる人がいたら@replayで話しかけてみるといいのかも。
それから……
件の増田のひとは『クラスタってなに?』って疑問に思ってるみたいだけど、Twitter上で特定のジャンルや話題で緩やかなグループというかつながってる状態を指してるようで、Twitterで返事をしたりされたりする話題でできてるのかな?
色々ととりとめもなく書いたんだけど、Twitterって非常に融通の利くサービスだと思う。IMのようにほぼリアルタイムでコミュニケーションとれるし、メールのようにタイムシフト的に連絡できる。DMを使えば1対1でも連絡とれるので非常に便利なのだ。
距離感が近すぎず遠すぎず、ある程度自分でコントロールできるところがいいんじゃないかと思ってみたり。
この辺のTwitter感をオフ充な人やロード、姉御に聞いてみたい気もするなぁ。
【参考リンク】
オフ会に行ってみて twitter を再開した。twitter は(・ε・)キニシナイ!!のがいちばん。 (くるえるはてなくしょん)

関連記事
-
-
ほぼ日手帳買えなかった >ω<
ここ数年使ってきたほぼ日手帳だけど、この時期だとロフトもほとんど売り切れ。で、ネットの方も売り切れ
-
-
直ったと思ったのに……
前に書いたエントリーのときは 「直った!!」なんて思ってたのに、しばらくするとDVD関連はまた認識し
-
-
デスクトップから異音が……
と、勘違いするくらいファンの音が大きくなることが多くなってきた。まぁ、ホコリがつまっただけだろう
-
-
Profileを追加してみた
とりあえず追加〜 メールアドレスは普通に公開するとすぐにスパムメールやウィルスメールが飛んで
-
-
2006年のネットを語る会
加野瀬さん主催のオフ会『真剣インターネットしゃべり場2006ー2006年のネットを語る会?』とい
-
-
ライブドア占いで運勢を占う
Picasoさんのところでまたまた面白占いを紹介されていたのでさっそくチャレンジ。 『ライブ
-
-
ガンダム展が東京でも開催!!
今年の夏に大阪で開催された 「GUNDAM―来たるべき未来のために―」 が東京でも開催決定!!
-
-
高速バスってホント安いプランあるのね…
最初は全然実家に帰るつもりがなかったんだけど、ふと思い立って高速バスの値段を調べていたら高速バス
Comment
Twitterとは掛け算サービスである
ご指名を受けたので、Twitterについて書いてみますか。 Twitterは面白……い!? – オタしましょっ 個人的に思うのは、Twitter…
[つぶやき]Twitter疲れの真っ只中的な。
Twitter感について、roppayな人からさりげなく指名をいただいていたようだけど、TBしないと気づかないってば。バカァ!あと、姉御じゃなくて、お姉…
Twitterをはじめる人へのアドバイス
Twitterは面白……い!? – オタしましょっで指名を受けたので書い