週末・週初めと自重しないでウマウマな日本酒・ビールをオフって飲んだYO!!
土曜日の話だけど、四谷三丁目で消防博物館とうまうま日本酒の会に行ってきたyo!!
消防博物館で見学してから飲みへつながるコンボだったんだけど……
な、なんと休館……。
で、カラオケに切り替えようと近くのお店に行ってみた……
エレベータのドアを開けたところ。
結局@den_k、@hase0831とおいらの3人で新宿に出てカラオケった。
飲みタイムに合わせてまた四谷三丁目に戻り、@hayashihと合流して飲み会場へ!!
今回行ったところは地酒 あさまというお店。
一見すると普通の居酒屋っぽいんだけど、出てくるお酒がマジぱねー。
オイラは十四代を飲んでたんだけど、いくつか種類があってどれもはっきりと違いがあって旨い。十四代っていっても色々と種類があって感動した。それから酔鯨というお酒も飲んだんだけど、これまた旨いのだ!!
んで、2人ほど急遽これなくなったので、ロードがタイミング良く捕まったのでお誘いしたところ、合流することに。そのときに大ポカしてタケルンバ卿に迷惑かけちゃって凹んでしまったが、楽しんでいただけたようでそこは良かったかなぁ……。色々話し込んだ気がするが、あんまり覚えてない。お酒が旨すぎていつも以上のピッチで飲んでたせいかかなり酔ってたかも。
そのせいか、次の日は久々に二日酔いがきつかったなぁ……。
お次は火曜のベルクオフ。
404の人やタケルンバ卿が取り上げてるのだけど、オイラは当日行くまでよく知らなかった。
入り口付近で待ってたら、なんとロードとばったり!! たまたまベルクで飲んでたそうな。
ki2nekoさんも中にいて、合流。
しばらく3人で話してたら、minechi_nさんも現れたのだ。
マンガからPCのハード・ソフトネタやラノベネタ、ブックオフネタなどなど、なんだかカオス状態になってた。
結局閉店時間まで色々と話し込んだ。
ベルクのこと
JR新宿から新宿に下りるときお店の前を通ってたんだけどまったく気がついてなかった。最初にお店に入るとお客さんがぎっしりいて、移動するのも大変だった。
色々頼んでみたんだけど、どの料理もビールにぴったりでこれまた旨い!! パンはしっかりトーストされてるだけじゃなく、パン自体も旨い。肉にもあう味でヨイのだ!!
モーニングメニューやランチもかなりお得な値段なので、新宿によく行く人ならマジオススメ。どのメニューも非常に手頃で一人で軽く飲むってのもアリ。
今月はオフ会自重しようと思っていた矢先に連チャン……。まぁ、楽しかったからいいか。
両オフに参加した皆さん、おつーでした。
【参考リンク】
新宿ベルクオフしてきた (ねこかわいい)

関連記事
-
-
Firefox 3のリリースパーティに行ってきた
日頃愛用しているFirefox。最新版のFirefox3のリリースを記念してパーティが開かれたわけ
-
-
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!
『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイのって行ってきましたディズニー
-
-
ほぼ日手帳2007。
今月も入れてもあと2ヵ月で2006年も終わり。ちょっと早い気もするが来年用のスケジュール手帳を買
-
-
ほぼ日手帳2008 Spring
今年で3冊目になるほぼ日手帳。毎年ユーザーからの声をもとに改良を加えているのが特徴の手帳
-
-
表記の揺れはアクセスアップを誘う!?
『livedoor』や『ライブドア』、『Blog』や『ブログ』といったように表記のしかたがいくつ
-
-
『カバンの中身』というインナーバッグが気になる…
はてブを眺めていると”カバンの中身を買って試してみたら便利すぎる4つのポイント”というエントリが
-
-
今更だけどコピーワンス
今更だけどコピーワンスについて。 原えりすんさんの3月23・24日の日記を見て、オイラも「まさにその
-
-
livedoor Readerに登録できない!?
昨日から移転先のBlogをlivedoor Readerに登録しようとしてみたが何故かうまくいかな
-
-
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で
2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直近エントリがGoogleにイン
Comment
楽しかった、ってことでよかったです。
私もすごく楽しかったです!星里もちるナツカシス。