*

外の音をシャットアウトしてくれる『MDR-EX500SL』はなかなかヨイかも


closeこのエントリは 14 years 6 months 16 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
外の音をシャットアウトしてくれる『MDR-EX500SL』はなかなかヨイかも

Sonyの密閉型イヤホン『MDR-EX500SL』―開封編―“というエントリからほぼ1ヶ月たつんだけど、外出するときはコイツ をiPod touchで使っていた。

ソニー 密閉型インナーヘッドフォン EX500SL ブラック MDR-EX500SL/B

○ 好印象だったところ 

  • 低音がよりしっかりと聞こえる
  • 非常に遮音性が高い

直近まで使っていたiPod標準のイヤホンと比べたときの話。結構重低音出てる割に高音域も違和感を感じることもない。あとはかなり外部の音をシャットアウトしてくれるのはイイ感じ。電車に乗ってるときにiPod標準のイヤホンだと走行音がかなり気になることもあるが、MDR-EX500SLは気になる割合はかなり低くなってると感じる。

△ ちょっと不安に思ったところ

  • ケーブルが細い
  • 本体ケーブルと延長ケーブルの長さ

使ってて気になったのはケーブルの細さ。取り回しは雑な方なので、ケーブルの細さがちょっと気になってしまう。オイラの場合、iPod touchをカバンに入れて使うから延長ケーブルが必須になる。んで、イヤホン本体と延長ケーブルをつなぐアダプタ部分の位置がちょっと微妙なポジションになってしまい、アダプタの自重でケーブルがずれてくることもあるし、走ったりするときに暴れるので、人混みの中で人とすれ違うと引っかかってしまうこともあるのだ。

ま、気になるところは些細なところで、実際はかなり気に入って使ってる。

しかし、そとで使ってる人見ないんだけど、実際どれくらいユーザーはいるのかねぇ……

【参考リンク】
新開発13.5mmドライバーユニット搭載のインナーイヤーレシーバー2機種発売 | プレスリリース | ソニー

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

ipadminicustom_01

iPad miniをちょこっとカスタマイズ

iPad miniを買ってから1週間ちょっと。自分にあった使い方を模索中で、文字入力しやすいよう

記事を読む

強力な衝撃からもiPhoneを守ってくれる保護フィルム『Buff』が非常に気になる

GIGAZINEの"iPhoneに貼るだけでハンマーで叩いても無傷という衝撃吸収保護フィルム「B

記事を読む

Twonky Beam: 動画/音楽/写真の再生/転送アプリ

ついにiOSでもnasneで録画した番組が見られる!? iOS版『Twonky Beam』がDTCP-IPに対応!!

Phone・iPad使いが待ち望んでいたnasneで録画した動画が見られるアプリがついに出たのだ

記事を読む

soicha_001.jpg

iPhone4Sで使っているTwitterクライアントアプリのこと

iPhone4Sで使っているtwitterのクライアントアプリが落ち着きそう。…といっても、iP

記事を読む

iphone4s_camera_001.png

iPhone4SのカメラってHDR機能をオンにしてると手ぶれ補正がかかるみたいだな

iPhone4Sで写真を撮ってるときにふと思ったことがある。 HDR機能をオンにして撮影してる

記事を読む

iphone4scase_001.jpg

スティーブ・ジョブズ追悼なシリアルナンバー付き限定ケースを開封した!

For Steveな限定ケース iPhone4Sに機種変した時にTUNEWEAR TUNEPRISM

記事を読む

iphone_amedhiashare_01.png

PS3でiPhoneのプレイリストをサクッと再生できる『iMediaShare』を使ってみた。

PS3はDLNAクライアントとして非常に優秀でファイルサーバーにしてるデスクトップにある音楽デー

記事を読む

そろそろイヤフォン交換しようかなぁ…

今使ってるのはSONYのインナーヘッドフォンのMDR-EX500SLというモデル。2年近く使ってるけ

記事を読む

no image

iPhone 4S予約した

以前"iPhone4Sはデジカメ機能に思いっきり惹かれるな"というエントリでも書いたように、カメラ機

記事を読む

iphone4s_lost_01s.png

iPhone4Sを落としてから戻ってくるまでの顛末

先週末にiPhone4Sを落としてしまって焦ったけど、拾ってくれた人がおかげで無事戻ってきたのだ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑