*

ブログタイムズに登録してみた


closeこのエントリは 14 years 4 months 19 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
ブログタイムズに登録してみた

[PR by ブログタイムズ]

最初にお断りを入れておくと、このエントリは広告なのだ。

webのPRサービスの中では報酬が破格なことで知られているブログタイムズに申し込んでみた。

blogtimes.jpg

ululunさんのこのエントリでも解説されているが、Blogで広告クライアントの商品・サービスを紹介していくアフィリエイト。

掲載料は1,000?10,000円と非常に高額なのだ。アフィリエイトとしてAmazonをメインに楽天とGoogleアドセンスを組み合わせてるけど、Blogタイムズの最大報酬分にはそう簡単には達しないとおもう。

ターゲットメディアって視点で考えるならそこそこPVのあるBlogに依頼するのは悪くない戦略だと思う。ただ、それだけにBlog主の琴線に触れるような商品・サービスが用意されているとうれしいかも。

オイラの場合だと自転車、特にMTBが好きなので、MTBがらみのモノがあれば紹介していきたい。あとは、商品であれば実際に見て触って使ったことをレビューしたり……。

Blog主にとって興味あるモノ、実際に使った上でのレビューなんて提案としてはありきたりか。

今回の掲載料は1万円と破格!! だったりするのも書く理由だったりするのだが、ペイド・パブリシティってことで、自分が書いたエントリ(または記事)に対してお代をいただくことにもなるので、普段Blogのエントリを書くのとは違ったテンションになるんじゃないかと言う目論見もあったりする。

今回の掲載料はかなりインパクトあるんだけど、平均掲載料も2,012円となかなかイイ感じ。

アフィリエイトにアレルギーがなければ参加してみるの面白いと思ってみたり。

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

やっとOtabaに入れた

アカウント取得してから全然入れなかったOtaba。新規登録を再開したので再登録したらあっさりログ

記事を読む

no image

ブロガー勉強会出損ねた……

アジャイルメディア・ネットワークで開催されているブロガー勉強会があるんだけど、参加しようと思ってエン

記事を読む

no image

livedoor Readerお試し中

オンラインタイプのRSSリーダーは使ったことがなかったので、Bloglinesでも使ってみようかな

記事を読む

zenback20110729_01.png

zenbackがGoogle+とFacebookコメントに対応した!!

“複数の関連情報をまとめて表示できるzenbackをWordPressに導入してみた”というエン

記事を読む

no image

WordPressのURLがアルファベッド表記になるプラグインを入れたんだけど…

Wordpressに切り替えてちょっと困ったのは各エントリのURL。エントリのタイトル名がそのま

記事を読む

MovableType 4その4 CAPTCHA画像を導入

個別エントリを開いてコメント入力欄に画像の文字を入力してコメントも反映できるというヤツ、CAPT

記事を読む

movapic.com

クロネコヤマトのコンビニ受け取りサービスは便利…なんだけど

“クロネコの店頭受け取りサービスを利用してみた”とゆーエントリでも書いたけど、クロネコヤマトのコンビ

記事を読む

no image

GoogleのFirefoxアフィリエイトを始めてみた

半年くらい放置していたGoogle Adsenseを試してみた。ちょうどFirefoxの紹介キャン

記事を読む

no image

livedoor Blogの新環境移行問題が新しい局面に!?

livedoor Blogの進捗状況なんかを告知しているlivedoor Blog 開発日誌ナンだけ

記事を読む

jcomi_top_001

Jコミからラブひな全巻DL開始!!

以前"ネギま!? の中の人が『ラブひな』全巻デジタル&無料化で実験開始とな!!"とゆーエントリでも取

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑