公衆無線LANマップはちょーベンリ
公開日:
:
ネット関連 "Google Maps", "livedoor Wireless", "Wireless Gate", EeePC, FREESPOT, ネットブック, 公衆無線LAN
公開されてからしばらくたつけど、公衆無線LANマップを愛用している。
地名やキーワードで検索すると各社のホットスポットが、どこで利用できるかすぐにわかるのだ。
オイラはEeePC買う前からWireless Gateを使ってるのだが、公式webさいとのマップ検索があんまり使い勝手がよくない。なので、使い慣れたGoogleマップとのマッシュアップなこのサービスはなかなか重宝しているのだ。
事前にマックやドトールがどこにあるか調べられなかった時も、このサービスのモバイル版を使って探したりしている。
このマップを検索してて知ったのだが、FREESPOT・公衆無線LANスポットサービスがヨイ感じ。地味にいろいろなところで使えるみたい。オイラも設定しておくかな。
あと、個人的な要望になってしまうけど、livedoor Wirelessにも対応してもらえると非常にありがたいかも……。

関連記事
-
-
XREAでWordPressのプラグインが自動更新できるようになった!!
WordPressに乗り換えてからもうすぐ1年経つけど、中々うまく解決できないことがひとつあった
-
-
Blogをちょこっとカスタマイズしてみた。
しばらく同じテンプレを使っていて、飽きてきた。なのでテンプレート変更のついでにちょこっとBlogを
-
-
やっとOtabaに入れた
アカウント取得してから全然入れなかったOtaba。新規登録を再開したので再登録したらあっさりログ
-
-
イー・モバイルからLTE対応のモバイルルーターがでるのね
め?んずスタジオさんの"イー・モバイル、下り最大75Mbpsの『EMOBILE LTE』を発表!
-
-
Amazonがクレジットカードを発行開始!!
Amazonがクレジットカードを発行!! 『Amazonクレジットカード』なんだけど、Amazo
-
-
WordPressへ簡単にAdsenseが導入できる『Adsense Manager』を導入してみた
前々から試してみようと思っていたGoogle AdSenseをBlogに導入してみた。 今までも
-
-
Youtuberのノウハウが知りたくて『ブロガーのための動画作成・編集のコツ』イベントに参加した
iPhone4やNEX-5を使い始めるようになってから動画を撮る機会が多くなってきた。 動画公
-
-
Movable TypeからWordPressに乗り換えた…だけどトラブル発生
日曜からちまちまとBlogをいじっていたんだけど、トップページは変えられた感じ。 実はMovab