*

[記事広告]ご当地ブラウンモーニングレポート[PR by ブログタイムズ]


closeこのエントリは 14 years 9 months 13 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
[記事広告]ご当地ブラウンモーニングレポート[PR by ブログタイムズ]

[PR by ブログタイムズ]

ブラウンといえば、朝の通勤途中のサラリーマンにシェーバーを使ってもらい、朝ヒゲを剃ったにもかかわらずまだ剃れるという、ある意味わかりやすいイメージのCMだった。

TVで見る限りはヒゲをきちんと剃っているサラリーマンが、ブラウンのシェーバーを渡されて試しに剃ってみると結構ヒゲが剃れている。そんな印象が強いのか、電動シェーバーというとブラウンの名前がすぐ浮かんでくる……。

そんな『モーニングレポート』CMは、1981?2003年と23年の間に29パターンも放映されてたそうな。そう考えるとかなりの長寿CMだったのね。

で、2008年。今までは都心のビジネスマンに焦点を当ててたそうだけど、webに舞台を移し、復活した『モーニングレポート』は地域色豊かなご当地版なのだ!!

web版モーニングレポートは沖縄・エイサー祭り会場、広島・広島市民球場前、鎌倉・鶴岡八幡宮前の3カ所。

学生時代、サークルの合宿で沖縄行ったんだけど、3月頃だったにも関わらず、晴れるとむちゃくちゃ暑い。でも、空の青と海の青。同じ『青』でも色味が違うし、食い物も旨い。また行きたいっ!! とゆーのがあって、沖縄編を見てみたのだ。

お祭りで出場する人に剃ってもらい、シェーバーのヘッド部分をたたくと剃ったヒゲがぱらぱらと……。

実際に剃った人も驚いていたけど、女の子に頬を触られ『つるつるー』というのはかなりグッとキタ!!

オイラは結構ヒゲが濃いのでいつもはカミソリで剃ってるんだけど、web版でも使われてるシリーズ7だとかなり多機能な感じがする。電気シェーバーもあると便利なのでちょっと気になってきた感じ。

実際に剃ってるところをCMにしてるわけで、相当自信あるんだなぁと思ってみたり。

沖縄以外のご当地レポートや機能や特徴は↓のURLを見てみるとよろし。
http://www.braun.co.jp/products/shaver/s7/

[PR by ブログタイムズ]

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

thinkpad_w700_01.jpg

「ThinkPad」ブロガーミーティングに行ってきた

アジャイルメディア・ネットワーク:Agile Media Networkが主催の「ThinkPad

記事を読む

no image

移動中の地下鉄で携帯が利用できるようになる?

"都営地下鉄、携帯の利用可能に 主要区間は年内にも  :日本経済新聞"という記事を読んで。 地

記事を読む

slooProImg_20110902022341.jpg

しょう油系のこってりスープなラーメン、神座で昼飯る

会社の同僚が勧めてくれた神座というラーメン屋で昼飯を食べてきた。 『かむくら』と読むのはちと

記事を読む

slooProImg_20120204234358.jpg

浅草・ぬちぐすいで沖縄料理を喰らう

今日は前の会社の同僚と浅草で飲み。時々近況を連絡し合ってたんだけど、久しぶりに会って飲もうという

記事を読む

so905i_01.jpg

ケータイ機種変してみた

世間ではアイフォーンがもてはやされているが、オイラはドコモユーザー。 今使ってるD902isが

記事を読む

no image

とりあえずtest

とりあえずテストだったり

記事を読む

元旦!!

明けましておめでとうございます!! 2011年もよろしくお願いします<m(__)m> 大

記事を読む

no image

GeneonからI’veのコンピレーションアルバムが9月に発売!!

GeneonからI'veのコンピレーションアルバムが9月24日に発売されるみたい。某SNS経由でI'

記事を読む

movapic.com

コミケのCD-ROMカタログを買ってきた!!

年末に開催のコミケ用にカタログを買ってきた。 CD-ROM版なのだ。夏コミの時と同じくiC

記事を読む

workingroiho2011-tm.jpg

ロイヤルホスト秋葉原店がまたまたWORKING!! とコラボレーションするそうな

1年ほど前にロイヤルホストとWORKIG!!がコラボしたキャンペーンをしたときに行った時に“秋葉原ロ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑