EeePC 901をいじる ―システム編― タッチパッドドライバの最新版落とせない _| ̄|◯
モバイル用に使ってるEeePC 901-Xのタッチパットドライバの最新版が出たっぽいのでAsusのダウンロードページから落とそうとした。
日付は更新されてるけど、バージョンは現行版と同じ。ダウンロード先のリンクは『グローバル』『中国』と2つあるけど、どちらからも落とせなかった >ω<
切望してたのはちょっとした理由があって……
オイラの環境だけかもしれないが、.Netアプリではタッチパッドスクロールが効かないのだ。でもオイラがEeePC使うとき、ほとんど.Netアプリを使わなかったのでTween使うまで気がつかなかった。
あとはFirefoxでのスクロール具合があまり具合がよろしくないので、次のバージョンのタッチパッドドライバでは不具合が解消されてるといいなぁと思っていた。で、今回更新されたバージョンを使いたかった訳で。
ちゃんと落とせるようにしてほしいっス。
![]() |
ASUSTek ノートPC EeePC 901 16G ファインエボニー EeePC901 16G FE(BLACK) ASUSTek by G-Tools |

関連記事
-
-
GV-MVP/GXWのサポートソフト更新?
2/17にGV-MPV/GX2WでPSP・iPod用のmpeg4形式の動画がハードウェアエンコでき
-
-
32bit Windowsで4GB以上のメモリを使えるなんて!?
かなりスゴい。Gavotte Ramdiskというソフトを使ってOS管理外のメモリをRAMディスクと
-
-
Firefox1.5を入れてみた
Firefox最新バージョンの1.5正式版が公開されたのでさっそく入れてみた。 このバージ
-
-
webページを簡単キャプチャできる『Pearl Crescent Page Saver』はベンリかも
Blog書くときにwebサイトをキャプチャすることが結構ある。スクロールしなきゃ全部キャプチャでき
-
-
Thunderbirdで必須の機能拡張3つをあげてみる
ちょっと前にFirefoxで流行った機能拡張ネタ。Thunderbirdでやっている人がいたので
-
-
Lightromの最新版『Adobe Photoshop Lightroom 4』が3月16日に発売とな
楽画喜堂さん経由で知ったネタ。買おうか迷っていたLightroomの最新版『Adobe Phot
-
-
MSがFirefox用のプラグインを作成!?
といっても『Windows Genuine Advantage』用のプラグインだったりする。オイ
-
-
KeePassのポテンシャルを120%引き出すための設定やwebサービスとの組み合わせ
タイトルはちょっと誇張…なんだけど、個人的には満足いく使い方ができると思ってたりする。 今オイラ
-
-
Virtual PC 2007を入れてみた
Virtual PC 2007のベータ版が公開されたのでさっそく入れてみた。前バージョンの200
-
-
Google デスクトップ検索正式版が出てた
というわけでさっそくインストール。正式版では、MSNのチャット履歴が検索できるようになったこ