*

MUSIC JAPANを見てきた!!


closeこのエントリは 14 years 7 months 19 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
MUSIC JAPANを見てきた!!

月曜はMUSIC JAPAN観覧!!“というエントリで書いたとおり、月曜はMUSIC JAPANの収録を観覧してきた。

開始時間ぎりぎりに会場入りしたんだけど、今回もなかなかイイ座席で、ステージで歌ってるアーティストがよく見えるのだ。

一番最初に歌ったのが倖田來未で『Joyful』。結構盛り上がったんだけど……、また倖田來未がステージに戻ってきてもう一度Joyfulを歌ったのだ!!

他にも何人かアーティストが2回歌ったので、どうも収録用に問題があったりして歌い直しを収録してたみたい。

全部で19アーティストが歌ったんだけど、ファンの声援がものすごかったのがモーニング娘。と渡り廊下走り隊、それから水樹奈々。男性アーティストではAcid Black Cherry、abingdon boys schoolの2組にものすごい声援が飛んでいた。もう絶叫と言ってもいいくらいで、鼓膜が破れるんじゃないかとちょっとビビった。

歌い直しがあったりで大幅に終演時間が延びたけど、なかなか面白かった。@ug3さん、誘っていただいてありがとうございました!!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

DDR2 SO-DIM 2GBのメモリがコンスタントに売れている…。

メモリの規格のDDR2って主流から外れてるようだけど、オイラのBlogではDDR2 SO-DIM

記事を読む

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』みたいなエントリについて思ったこ

記事を読む

kandamyoujin.png

アキバで初詣

といっても昨日の話。御徒町にアウトドアショップがあって、そこで買い物するついでにアキバも行ってき

記事を読む

no image

メインPCの調子があんまり良くない

メインで使ってるノートPCの調子があんまり良くない。 考えられる原因はいろんなソフトをインスト

記事を読む

Widget Manager_02.png

Widget Managerを導入してみた。

今日は1日Blogの手入ればかりしていた。 せっかくMovableTypeをバージョンアップ

記事を読む

ラオックスでネトランのキャンペーンやってた

ラオックスでなにやらネトランのイベントをやっていたので、ついでに最新号を購入。 その場でがちゃ

記事を読む

1月のアクセス数

1月のアクセス数はものすごかった。トータルのアクセス数は9,756、ユニークアクセス数は7,88

記事を読む

レイアウトがおかしい?

テンプレをちょっといじったらおかしくなった......。 あれれ? 追記:このエントリーを投

記事を読む

no image

やるな!! 角川

角川、投稿アニメで広告・ユーチューブと連携 インターネット (最新ニュース:IT-PLUS)を読んで

記事を読む

no image

謹賀新年!!

明けましておめでとうございます。 2007年もよろしくお願いします<(_ _)>

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑