*

ついったー1周年

公開日: : ネット関連 ,


closeこのエントリは 14 years 3 months 8 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
ついったー1周年

去年”Twitter始めてみた“とゆーエントリを書いたんだけど、実質アカウントを作成したのが去年の今頃なのでTwitterを始めてから大体一年たつ。

Twitterは面白……い!?” でも書いたとおり、今でも融通の利くと思うところは変わらないけど、サービスっていうよりコミュニケーションツールって感じてる。ちなみに、Twitterがらみのネタはこっちにまとまってる

Twitter始めてなかったら、オフ会に参加する回数もかなりいったし、会う機会さえ無かった人もたくさんいる。webの世界ではとても遠く感じていた人やまるで接点のないジャンルの人とも会ったりできた。

いろんな刺激も受けたし、考えさせられるようなこともあったりでなかなか楽しい一年だった。2009年もほどほどに自重しない感じでTwitterを使っていきたい

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

Google Analyticsが回復した!!

Google Analyticsの調子がおかしいってエントリーを書いたけど、さっき確かめたら問題な

記事を読む

no image

livedoor Wirlessサービスがまたまた延長

個人的にはかなり期待しているlivedoor Wireless。また1ヵ月延期になって正式スタート

記事を読む

instagram_001.jpg

Instagramを使ってみた

今までiPhoneで撮った写真は携帯百景に投稿することがほとんどだったけど、気分を変えてInst

記事を読む

no image

UQ WiMAX当落のお知らせ届いてるみたい……

UQ WiMAXのモニターキャンペーンの当落が申し込んだ人宛に届いてるみたい。 UQ WiMA

記事を読む

movapic.com

またまたブロガーミーティング参加中

「Wire Free Gadgets Network」ブロガーミーティングに参加中

記事を読む

no image

複数の関連情報をまとめて表示できるzenbackをWordPressに導入してみた

Blogエントリにサイト内の関連記事やtwitterのポストやはてなブックマークなどが表示できる

記事を読む

no image

MovableType3.33が出た!!

セキュリティの問題もあるみたいなので、早めのアップデートが必要かも 【参考リンク】 【重要】

記事を読む

no image

BlogWrite IIを使ってみた

管理画面で直接エントリーするのにどうしても慣れなかったので、BlogWrite IIを使ってみた

記事を読む

はてなブックマーク追加リンクを導入してみた

ソーシャルブックマークサービスといえば、オイラの場合はてなブックマーク(はてブ)を利用している。

記事を読む

no image

オフ会で飲んできた

今日はオフ会で飲んできた。もっちさん、いっしーさん、だいさん、ひよひよさん、そしてオイラの計5人

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑