ちょっと気になる無線ルータ バッファロー『WZR-HP-G300NH』
最近自宅の無線LANルータがちょっと不調。EeePCだとなかなか自宅の無線LANに接続できない。で、気が向いたときに調べていたんだけど、メーカー&機種が多くてイマイチ絞りきれなかった。
BB Watchの清水理史の「イニシャルB」を読んでこのルータが気になった。
BUFFALOの無線LANルータ ” AirStation WZR-HP-G300NH ” で、IEEE 802.11n対応はもちろん、リモートアクセス機能やVPN、メディアサーバ機能などなど、多機能っぷりがスゴイ感じだったり。
ここまで機能が多いと設定も面倒そうだけど、設定もそんなに難しくなさそう。現時点でのAmazon価格だと1万800円とそこそこのお値段。
かなりよさげだなー。
【参考リンク】
WZR-HP-G300NH | BUFFALO バッファロー
第335回:NASより便利!? 全部入りのハイパワー無線LANルータ バッファロー「WZR-HP-G300NH」 (BB Watch)

関連記事
-
-
Think Padもワイド液晶PCだしたのね
レノボからワイド液晶化したThink Padが発表されたみたい。 Think Pad Zという
-
-
EeePC 901をいじる ―Reスタート編― 必要最低限のセットアップを最速で
"EeePC 901をいじる ―トラブル編その3― ASUSサポートから連絡来た"というエントリを
-
-
Intel Mac第3弾はMac mini
前のエントリーでも書いたけど、Appleのイベントで何が発表されるのかとても気になってた。 いろいろ
-
-
EeePCをいじる ―ソフト編―アプリをセットアップ
あの惨劇から2ヶ月ちょっと。 先日修理から戻ってきたEeePC 901-xのセットアップを行っ
-
-
PC電源をかえてみた
CPUクーラーをかえただけではデスクトップPCが全然静かにならないので、今度は電源を静音タイプにか
-
-
DELLのデスクノートPC 『Studio 1557』再インストール中
以前"間違えてDELLのデスクノートPCのシステムディスクをフォーマットしてしまった (;´Д`
-
-
用事ついでにアキバ巡回。
仕事帰りにPCショップに買ったメモリをさっそく持って行った。で、色々話を聞くと店頭交換ができるの
-
-
ちょっと気になるDELL 『Inspiron mini 9』
Windows以外のOS(Ubuntu)を選択肢にできるってことがある意味衝撃的だったDELL 『
-
-
かなりお得なデジタルビデオカメラ
昨日はiPod shuffleが気になるなんてエントリーで書いたけど、今のところまだiPod n
-
-
実売3万円を切ってるフルHD液晶『E2200HD』は激しく気になる
デスクトップのモニタは未だにCRTで、そろそろ替えたいと思っていたところ、"16:9パネル/HDM