*

iPhoneユーザになったたったふたつの理由

公開日: : iPod・iPhone・iPad , ,


closeこのエントリは 14 years 3 months 9 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
iPhoneユーザになったたったふたつの理由

【速報】iPoneユーザーになった!!“とゆーエントリで書いたとおり、iPhoneユーザになったのだ。

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

色々迷ってたんだけど、そんなオイラが決断する理由はふたつあった。通信費と操作性のふたつ。

通信費の件ではムジログさんの”iPhoneを2台目として持っても維持費ほぼ変わらず“とゆーエントリが参考になった。iPhoneにネットがらみを任せてしまえば今のケータイは電話とちょっとした携帯メールのみになる。なので、パケホーダイを解約して浮いた金額がそのまんまiPhoneの維持費になるわけで、月当たりの通信費は若干かかるけど、それでも許容範囲内に収まる。

ふたつめは操作性の問題。移動中なんかはケータイでTwitterを見たりしてるんだけど、今使ってるケータイの最大の不満は、モバツイを開きながら他のwebサイトを見られないこと。iモード見ながらメールの読み書きといったことはできるんだけど、非常に中途半端なマルチタスクが使いにくかったのだ。

もともと使い勝手とゆー意味ではiPhoneはかなり気になってた。でも、なかなか踏ん切り付かなかったんだけど、『iPhone for everybody』とムジログさんのエントリで腹を決めたわけで……。

ホントに日曜の朝決めたので、情報をほとんど集めてなかったりする。今日はちと厳しいので明日以降ゆっくり作業しよう

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

今更だけどiPad良さげだなぁ…

自分の中ではイマイチ使いどころがイメージ出来なかったiPad。最近はちょっと興味が出てきた。 i

記事を読む

ipadmini_01.png

iPad miniが出た!!

噂になっていたiPad miniが発表されたのだ!! 7.9インチモニタで1024×768

記事を読む

sony_xba-c10_01s.png

Amazonで半額近くオフになっていたソニーのイヤホン『XBA-C10』を買ってみた!!

イヤフォン選びで次に使いたいモデルが何となく値段が手頃で評判のイイものを使ってたんだけど、買い換

記事を読む

iPod nanoを買いに行くぞ!!

買おう買おうと思ってたけどイロイロと事情があって買えなかったiPod nano。仕事終わったら速

記事を読む

mdr-ex500sl_01.jpg

Sonyの密閉型イヤホン『MDR-EX500SL』―開封編―

Amazonで注文していたMDR-EX500SLが届いた。 一つ前のモデルを使ってたんだけど、断線

記事を読む

MDR-EX90SL_01.png

SonyのN・U・D・E EX を使ってみた

6月くらいにそれまで使っていたKoss改造イヤホンが壊れてしまい、次のイヤホンとして選んだのがN・

記事を読む

iphone_00.jpg

『iPhone for everybody キャンペーン』はかなりグッとキタ!! ……が、公式サイトの紹介の仕方はちょっと……

ソフトバンクが2月27日から行っているキャンペーン『iPhone for everybody』が相

記事を読む

freeappalert_01.jpg

iPhoneアプリで無料化したら通知してくれる『freeappalert』

iPhone/iPod touchアプリの有料タイプは値下げしたり無料になったりすることがあるんだ

記事を読む

Amazonで評判の低価格イヤフォン『RP-HJE150』を買ってみた

ちょっと前に"Amazonで高い評価を集める1200円イヤホン「RP-HJE150」"というエントリ

記事を読む

iPhone.png

iPhoneが出た

ずいぶん前からウワサになってたApple製の携帯端末。 ついに発表されたようで、名前もiPh

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑