日曜のMTB遊びはtrail & jump !!
先週に引き続き、今週の日曜も1日MTB遊びに出かけてきた。今回は午前はトレイルライドで、午後はジャンプライド。
先週のように1日中ジャンプコースを走るのも楽しいんだけど、今回は山も走りたかったので山に向かう。
トレイルライドではAnthemで走った。トレイルまでのアプローチは舗装路を上っていくんだけど、妙に息切れもしないでペダルをこげる。
トレイルに入る前も前回のようにフロントサスをロックしないようにちゃんとチェックしてトレイルラン!! 走ったルートも前半は1ヶ月前と同じだったのでちょうどよかったのだ。
で、走ってみると、直線ではそれなりのスピードで走れるんだけど、タイトコーナーやスイッチバックではうまく曲がれてない感じ。あとは激下りを下りるときも必要以上に後ろに体を引いてしまい、フロントに十分な荷重をかけられなかったりとまだまだかなぁ……と思ってみたり。
春は秋と並んでトレイルライドで一番楽しいシーズンなのでもう少し機会作って走りに行きたい。
午後はジャンプライド
ってことで場所を移してジャンプライド。
↑のは今回・先週のジャンプライドで使ったバイク。INZISTというブランドのバイクで元々4x用のMTBだったりする。だけど、フレーム単体の軽さとサイズが気に入ったのでDMRからパーツを移植して組んでみたのだ。
取り回しが非常に良くて扱いやすいのでかなり気に入っている。 先週よりも3連のコブでジャンプすることができるようになったりもした。ただ、ちょっと不安定なジャンプで次のコブに合わせられなかったりでうまくいかないことも……。
ちょっとずつできることが増えてきたのでなかなか楽しいので、間隔を空けないでまた走りに行きたい感じ。

関連記事
-
-
今日もダメだった_| ̄|◯
早起きしてMTBで走りに行こうと思ってたが、起きたら午後も遅い時間。 むぅ…&
-
-
久しぶりの2連休!!
今働いている会社の休みは日曜・祝日のみ。なので土曜もフツーに仕事なんだけど、月曜は祝日なので2連休
-
-
オイラが感じるMTBの楽しさあれこれ
思うところがあったので、オイラなりに『MTBの楽しさ』を考えてみた。 ひじょーに粗い分け方だけ
-
-
MTBいじりたい!!
Giant Anthem 1に乗り始めてから約3ヵ月。かなり満足してるんだけど、いろいろといじっ
-
-
長野へ弾丸日帰りライド
今日はこれから長野へGO!! だったりー目的地は野沢温泉村。このイベント用のコースが開放されているよ
-
-
野沢温泉でドロと戯れた2日間だった。
"G.DH Marathon 野沢温泉村大会 2008 AVALANCHE MAZDA CUP 2
-
-
台湾の自転車メーカーのGIANTが東日本大震災復興支援でMTB1,000台提供とな!!
“2011 Giant Bicycle INFORMATION | 東日本大震災復興支援にMTB
- PREV
- コンタクトにしてみた。
- NEXT
- ちょっとリーズナブルなアイウェア 『OGK・Binato3』