Twitter初心者でもカンタンにリプライしてもらうには
初心者にやさしいついったったー – いまなめている飴やTwitter初心者に優しい(かもしれない)ついったらーの特徴 – ウサギは走り、カラスは空を飛ぶを読んで。
どちらも『初心者』にとってのついったったーという視点のエントリ。で、この『初心者に優しいついったったー』をコミュニケーションしてくれる人と置き換えて、別の視点から考えてみる。
といっても、Twitterのタイムライン(TL)上でコミュニケーションを成立させる方法、とゆーかどんな話題だったらついったったーがリプライしてくれるのか? を書いてみる。
挨拶
帰宅時や朝のあいさつなどなど、Twitter初心者にしてもポストのしきい値は低いんじゃないかな? しばらく挨拶をしていけば、挨拶した相手も何となく覚えてくれるかも。そういった下地があればTL上で話題に絡みやすくなる。
何か特定のジャンルについてつぶやく
特定のジャンルをつぶやいているとツッコミや同意・共感なんかのポストはしやすいかも。ちなみにオイラの場合は自転車ネタ、特にMTBがらみのネタだったらかなりの確立で食いついている。他には『オフ会』などなど特定のキーワードに反応するついったったーも多いみたい。
TL上で話題になっているネタ
ひとつ上のと逆になるけど、TL上でみんなが話題にしていることであればリプライしてもらう可能性は高い。例えばバラエティやドラマ、アニメなんかをリアルタイムで視聴しながらポストしたりとか。あとは大喜利とかなー。
あとはリプライとばす時間帯とか。平日の昼間はリプライ率は下がりそうだし、あまり時間が空いてしまっても返信率は低くなりそう。
色々書いたけどひとつ重要なことが。
リプライは絶対ではないということ(via@cloverleaf)
なので、リプライもらえなくても落ち込まないことかな。
とりあえず色々つぶやいてみるってことが重要なのかなーと思ってみたり。

関連記事
-
-
iPod課金が中止に
Life is beautifulさんのところでiPod課金が中止になったというエントリーがあっ
-
アフィリエイトの収入がぎりぎり『1,000円』を超えているおいらが思ったこと
最近更新してもしなくてもアクセス数が減少中で若干へこみ気味。以前はアニメのBlu-rayディスク
-
-
マイドメイン、査定するとお値段いくら?
Blogの値段やら、影響力を計るサイトがあったわけだけど、今度はマイドメインの値段を査定してくれる
-
-
メインPCの調子があんまり良くない
メインで使ってるノートPCの調子があんまり良くない。 考えられる原因はいろんなソフトをインスト
-
-
Amazonでトラブル!? (解決編)
Amazonでトラブル!? なんてエントリーをちょっと前に書いたけど、またまた同じトラ
-
-
2月も今日で終わりかぁ……。
2月も今日で終わり。 3月1日がlivedoor BlogでBlogをはじめた日になる。その