iPhone使って3ヶ月過ぎた
公開日:
:
iPod・iPhone・iPad Apple, eneloop, Gmail, Googleカレンダー, iPhone
iPhone使うようになってからまる3ヶ月たった。
使ってみて実感したことをつらつらと書いてみる。ちなみにどんな風に使ってるかというと、完全なTwitterメインで、あとはwebみたりとネット端末としての用途。
使ってみて予想以上だったのがバッテリの消耗具合。GPSや無線LANをオンしてると本当にバッテリゲージがみるみる減っていったのだ。不要時は使わない設定にしたところ、それなりにバッテリが持つようになった。
ただ、3G回線でも頻繁にネット見たりすると電池の消耗が激しいみたいなので、外部バッテリを持っていた方が安心できる。オイラが使ってるのはeneloopの『USB出力付きリチウムイオンバッテリー KBC-L3S KBC-L3S 』。
予想以上って思ったことはまだあって、マップアプリがかなりグッときた。Googleマップが使えるんだけど、これのおかげで初めて行く場所でもプリントしなくなった。あとは位置情報を有効にすると簡易ナビゲーションとしても使えることにちょっと感動した。
それと、GmailとGoogleカレンダーを同期させればメールチェックやスケジュールの確認がどこでもできるところもイイ感じ。メールに関してはほぼGmailに統一してるので、PC立ち上げなくても 見られるのはありがたかったりする。
最後に電話機能。見かけよりも『フツー』に使えたw

関連記事
-
-
iPod touchを見せつつキズから守ってくれる『crystal Air jacket set』
買った当初は液晶部分に保護フィルタを貼っただけで使っていたが、最近いいケースを見つけたので使ってい
-
-
【速報】iPoneユーザーになった!!
キャンペーンぎりぎりまでまってから考えようと思ったけど思うところがあって申し込んでみた。
-
-
『今日は一日アニソン三昧Z』を聞くためにiPhoneアプリ『らじるらじる』を入れたけど思ったより使えて驚いた
昨日は"海の幸をたっぷり!! 『割烹 さいとう』でがっつり海鮮丼を喰らう"というエントリで紹介し
-
-
iPadminiを使っていて『えーっ!?』 ってなったこと。
“”とゆーエントリでiPad miniを買ってから約1週間。それなりに外へ持ちだして使ってるんだ
-
-
iPad mini 使い始め
"人生初タブレット!! ―iPad miniをゲット―"エントリを書いた後、なんとかセットアップ
-
-
iPhone4が微妙に不調、その後…デコピンで復活
ひとつ前に”iPhone4が微妙に不調”というエントリを書いてTwitterに更新ポストを流した
-
-
iTunes Storeで購入できない…
iPhoneアプリを購入しようとしてiTunesから『購入』ボタンをクリックしたところ『Stor
-
-
在庫が復活していたのでiPhone/iPad対応な激安TVチューナーをポチってみた。
去年nasneを買ってからはiPad miniで地デジをよく見てる。これはこれで気に入ってるんだ
-
-
おおっ、ソニーがついに日本でもiTMSに曲を提供!! これでLiSAの『Crossing Field』が購入できるw
ついにSonyがiTMSに音楽が提供されたのだ!! 速報:ソニー、国内でiTunes向けに楽曲提供を
-
-
iPod nano!!
新しいiPodが出た!! シリコンオーディオなのに4GBという大容量のプレイヤーiPod nan