*

iPhone 3G用のマクロレンズ付きケース『GRIFFIN Clarifi』にしてみた


closeこのエントリは 14 years 2 months 24 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
iPhone 3G用のマクロレンズ付きケース『GRIFFIN Clarifi』にしてみた

世間ではiPhone 3GSがもてはやされてるものの、オイラは3Gまだまだ使ってる。写真もiPhone 3Gでよく撮るんだけど、寄って撮るとかなりボケボケになる。

マクロレンズ付きのケースがあったなぁと思って探してみたらなかなかよさげnanoが見つかった。『Griffin Clarifi Case For iPhone 3G マクロレンズ付き』というケース。

griffin_01.jpg

最近Amazonで買えるようになったそうで、オイラもAmazonでゲット。

ケース自体は分割式になっていて上下のパーツでiPhoneを挟み込むようにして装着。

griffin_02.jpg

装着するとこんな感じ。

griffin_03.jpg

マクロレンズの切り替え部分
 griffin_04.jpg

griffin_05.jpg
スライド式になっていて、寄って撮りたいときは↑のようにスライドさせる。

iphone_before.jpg
マクロレンズを使わずに撮るとこんな感じ。

iphone_after.jpg
マクロレンズ付きで撮るとこんな感じ。

寄って撮影しても今までみたいにボケボケになりにくいってのはなかなかイイかも。3Gユーザーだったらこのケースはオススメかな。

Griffin Clarifi Case For iPhone 3G マクロレンズ付き
Griffin Clarifi Case For iPhone 3G マクロレンズ付き
Griffin Technology
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
サンコ- iPhone 3G 可変式USBクレ―ドル USBIPZ7 OverLay Plus for iPhone 3G 低反射タイプ液晶保護シート OLIPOHN3G パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPhone 3G PPC-02 自作アプリをApp Storeで世界に向けて販売できる!! iPhone SDKプログラミング大全 (MacPeople Books) SANWA SUPPLY PDA-STN2BK デスクトップスタンド ブラック


【参考リンク】
マクロレンズ付きiPhoneケース『GRIFFIN Clarifi』が届いた! – iPhone.goodegg.jp

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

iPod touch使い始め

"iPod touch買ったよ!!"というエントリを書いてから10日ほどたってしまった。iPod t

記事を読む

norikaeannaiico-tm.jpg

定番iPhoneアプリ『乗換案内』に助けられた

どこかへ出かけるときに電車を利用するとき、ルートの参考にしているのがiPhoneアプリの『乗換案

記事を読む

cheero_power_plus_01

72%offと激烈お得な10000mAhなモバイルバッテリー『cheero Power Plus』をポチった

以前"7,000mAhの大容量が2,000台で買えてしまう『cheero Powerbox』が激

記事を読む

『新しいiPad』はなかなか魅力的だなぁ

新しいiPadが非常に魅力的でおいらの物欲ゲージを激しく刺激しまくっている。 普段はiPh

記事を読む

iPhone4のケース選びで迷う

予約するのに出遅れてしまったiPhone4。 待ってる間にケースと保護フィルムを確保しようと思って調

記事を読む

MW600がAmazonで安くなってるなぁ…

1年ほど前に”MW600が激しく気になる…”というエントリで紹介したソニーエリクソンのBluet

記事を読む

no image

iPod nanoが壊れた!?

オイラが使ってるのは初代iPod nanoの4GBモデル。 バッテリー残量がほとんどなかった

記事を読む

imas_iphone5_01

iPhone5でモバマスするとマイスタジオはこんなかんじに…。

各所で話題沸騰中のiPhone5。iPhone4Sと比べてあらゆる面でスペックアップしてるんだけ

記事を読む

mykeepassico.png

iPhoneでもKeePassを利用出来る『MyKeePass』

MacでもWindowsでもパスワード管理ソフトはKeePassを使ってる。ここまで来ればiPh

記事を読む

no image

iPodの歴史

PC WatchでiPodの歴史を記事にものが掲載されているけど、デビューしてから4年という間に1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑