iPhoneアプリで無料化したら通知してくれる『freeappalert』
公開日:
:
iPod・iPhone・iPad iPhone, web, アプリ
iPhone/iPod touchアプリの有料タイプは値下げしたり無料になったりすることがあるんだけど、なかなかチェックしづらい。
有料アプリだけど安売り情報を通知してくれるAppSniperとゆーアプリが有名らしいんだけど、安売り情報を有料アプリで手に入れるってところがちょっと導入を渋らせていた。
ところが、有料アプリが無料化した時に通知してくれる『freeappalert』というサイトを知ったのでしばらく利用するつもり。
通知方法はemailだけでなく、rssやTwitterなんかがあって自分の環境に合わせて登録できるのがイイ感じ。
オイラはTwitterの@freeappalertを登録してみた。
【参考リンク】
iPhoneの有料アプリが無料になったことを教えてくれる「FreeAppAlert」 – Blog.IKUBON.com

関連記事
-
-
iOS版Google ChromeはPC版と同期できるのがかなりいい
iOS版Chromeがリリースされてみたので早速iPhoneに入れてみた。 Chrome カ
-
-
iPhone4Sがやっと復旧した… (;´Д`)
"iPhone4Sのバックアップデータを吹っ飛ばしてしまった… (;´Д`) "や"iOSアップ
-
-
オーディオテクニカのBluetoothレシーバーの『AT-PHA05BT』を使ってみた
以前"オーディオテクニカのBluetoothレシーバ『AT-PHA05BT』がちょっと気になる"
-
-
ミニチュア風写真加工ソフト『TiltShift Generator』が2週間限定価格で登場
TwitterのタイムラインでiPhoneアプリのことで気になるポストが......
-
-
iPad miniをちょこっとカスタマイズ
iPad miniを買ってから1週間ちょっと。自分にあった使い方を模索中で、文字入力しやすいよう
-
-
iPodのニューモデル。
iPod nanoユーザーなので、今度のAppleの新製品は気になっていた。いろいろとニュースサイ
-
-
iPod touch買ったよ!!
ついに買ってしまった。 8GBだと容量不足という可能性もありそうだし、32GBモデルは予算
-
-
バックグラウンドとスリープ中に使えるボイスメモはかなり便利!
iPhoneを3.0の新機能の一つ、ボイスメモを使ってみた。Apple純正アプリ以外にもサードパー
-
-
iPhone4S用に買ったアクセサリー
"iPhone4Sが届いた!!"というエントリでも書いたように、16日の日曜にiPhone4Sは
-
-
料理撮影にピッタリ!! 無音シャッターできるiPhoneアプリ『OneCam』はオススメ
知り合いがとある勉強会でスライドをiPhoneで撮影していたんだけど、シャッター音が聞こえないの