MTBムック『MTB日和2』
以前紹介したMTBを紹介したムック『MTB日和』の第2弾『MTB日和 2
』が発売されたので買ってみた。
内容はMTB始めたばかりの人向けの情報が載っていて、最初のとっかかりにはいいのかも。
前号よりパーツのアップグレードのページや、ライディングのtipsなどなど、『2冊目』としては無難な感じかなー。
個人的にはもうちょっと長袖アウターの特集とクロモリフレームの特集がツボだった。
そこそこ乗り慣れてる&経験者にはちょっと物足りないところだけど、こういった初心者向けの本ってなかなか貴重だったりする。『MTBに興味あるけど乗ったことがない』って人に見てもらいたい本かも

関連記事
-
-
GM特集に惹かれてモデルグラフィックス12月号を買ってみた
本屋で何気なく模型誌をみたら、モデルグラフィックス(以下MG)はGM特集だったので思わず購入してしま
-
-
買った雑誌(iNTERNET magazine 3月号)
インターネットマガジン 3月号 Google Analyticsの紹介記事とネット広告
-
-
プレミアムがものすごいことになっていたアイマススタッフ本から一部収録された『アニメファンブック』が発売されるのか…。
アニメから好きになってBlu-rayも買ってしまった『アイドルマスター』夏コミでスタッフ本が頒布
-
-
日経キャラクターズ買ってきた
ガンダムMrk-IIの表紙にひかれて日経キャラクターズ購入。 『映画 機動戦士 Zガンダムの見どころ
-
-
萌えイラスト満載だけど説明はしっかりしてる『図説自転車少女』 ※追記あり!
※7/29追記アリ 帯の表記に問題あるので、その部分について追記した。 アキバBlogの“図
-
-
最近のアフィリエイト雑感
オイラのBlogでもアフィリエイトを導入しているんだけど、メインで使ってるのはAmazon、楽天、G
-
-
週刊アスキー5/1増刊号の付録になってたスマホケーブルがなかなか良さげ
今週は珍しく週刊アスキーを買ってきた。というのも、5/1増刊号の付録についてくる『超くねくねスマ
-
-
何となく気になる『30歳の保健体育』
アキバBlogさんを見ていたら"脱・魔法使い指南書? 「30歳の保健体育」"とゆーエントリが...
-
-
Google Analytics解説本が出てた
昼飯を食べに外に出たついでに本屋に寄ってみるとGoogle Analyticsの解説本が出ていた。
-
-
『自転車会議!』を読んでみた
ちょっと前にとあるTwitter-erがポストしていたので読んでみた キャッ
- PREV
- 『サマーウォーズ』ブロガー試写会の抽選に当たった!!
- NEXT
- Firefox3.5にしてみた