WBSのTwitter特集で気になったこと……
ワールドビジネスサテライト(WBS)でTwitter特集をやっていたので見てみた。
直前まで知らなくって、TLでつぶやいていたついったったーがいたことで気づいたのだ。ビバ! Twitter!!
つーことで感想を……
Twitterの概要から始まって、日本語版Twitterを担当しているデジタルガレージの紹介、ビジネスでの利用シーンなどを紹介したりと、オーソドックスな流れ。
詳しくは”#WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 特集は、世界で数千万人が利用しているという「ツイッター」。始まったばかりの日本語版サービスに迫る。 *{m|e|t|a|m|i|x}+“を見てもらうとして、オイラが気になったところは別にある。
ブラウザでつぶやきを入力してるんだけど……黄色の部分
IE6の時に出るアラートみたいなのだ。仕事上の問題で最新版にできないのか、単純にしないだけなのか……のどっちなんだろ?
それと
ざっとみるとフォロワー数がかなりいそうなついったったーが集中してるなぁ。どういう基準でフォローしたんだろ? などなど。
WBSみたいなビジネスマンが見てそうな番組で特集されたから、次の日にTwitterのこと質問されるついったったーも多そう。
聞かれたらどうしよう? てなばあいにはさまざまなめりっとの”「Twitterって知ってる?」と聞かれた時の上手な返し方“を一読するのが吉かも。
しかし、このTwitter特集でオフ会も映ってたが、男性よりもおにゃのこのほうが放映時間長かったような………

関連記事
-
-
最近余裕がないなぁ……
この1?2週間、仕事のきわなのでなかなかBlogの更新の余裕がとれない。オイラの場合、結構時間か
-
-
.@koshianとカフェ三昧した一日その2。まどかカフェでシャルロットを見る。
“.@koshianとカフェ三昧した一日。秋葉原で喫茶店巡り”の続き。 店内はまどか
-
-
時給から収入を見てみる
sanonosa システム管理コラム集さんの『年収ではなく時給にこだわろう』というエントリを読ん
-
-
Blogの面白さって続けていくところにある……と、思う
"ブログは開設するまでが楽しいか、それとも開設してからのほうが楽しいか (空気を読まない中杜カズサ
-
-
コメントスパムウザイ
定期的に入ってくるコメントスパム。 数は少ないけど、ほぼ毎日入ってる。気がついたときに削除して
-
-
アクセス数がここまで激減するとさすがにへこむ…(;´Д`)
4月ぐらいからアクセス数が急落してたんだけど、今日(2012/09/02)のアクセス数を見るとお
Comment
こんばんは。
すごいついったったー集合は、いわゆる初期followデッキ(おすすめのユーザー)ですね。
http://twitter.com/invitations/suggestions
今見たらフォロー増えてました。
https://twitter.com/Uta_san
どうもコメントありがとうございます!! 最初はオススメユーザーからだととっかかりがつかめそうで良いかもしれませんね