*

今日は新型PS3の発売日


closeこのエントリは 13 years 9 months 2 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
今日は新型PS3の発売日

とゆーこともあって平日だけど昼間秋葉原を見て回った。

PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック(CECH-2000A)

流石に行列ってことはなくってフツーに買えてるみたいだった。

個人的に気になってたのは機動戦士ガンダム戦記

でも画面見ててもなかなか迫力あってちょっと興味惹かれた。プライベートの問題も解決の方向に向かったのでそろそろPS3購入考えてもイイ感じ。

【参考リンク】
新型PS3発売記念――当日のお祭り気分を感じたくて秋葉原へ – ITmedia Gamez
新「PlayStation 3」の動作音/消費電力をチェック -AV Watch

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

mhp3_psp_psvita_01s.png

モンハンポータブル3rdのセーブデータをPSPからPSVitaにコピーしてみた

"PS3の内蔵HDDを500GBモデルに交換した"というエントリでPS3のHDDを交換したついでにP

記事を読む

psp_3000mhb_001-tm.jpg

PSP3000使いやすいなぁ

衝動買いした&#

記事を読む

気になるモンハンネタあれこれ

度々オイラのブログでも取り上げてるモンハンだけど気になるネタがいくつかあったり。 はちま起稿さん

記事を読む

ps3trouble_01

PS3でtorne用に接続した外付けHDDが度々認識しなくなる…

最近ほとんどアニメ録画マシンとなってるPS3+torne。録画している本数がかなり溜まってきたの

記事を読む

ニンテンドー 3DSは一回り大きいLLとノーマルだったらどっちを買った方がいいのか迷う (;´Д`)

7月下旬に発売予定のニンテンドー3DS LL 。ちょうど3DSを買おうかと思っていたところに大き

記事を読む

no image

UniversalCentury.net GUNDAM ONLINEがサービス終了に

以前ちょっと気になってたオンラインゲームの『UniversalCentury.net GUNDA

記事を読む

PS2のゲームがPS3でプレイできちゃう『PlayStation®2アーカイブス』が7月25日からスタート!!

初代PS3はPS2のゲームタイトルが遊べたんだけど、現行のPS3ではプレイできなかったりする。何

記事を読む

メモリースティックPro Duo 4GB

PSPには1GBのメモリースティックPro Duoを入れてるんだけど、最近ちょっと容量不足ぎみ。なの

記事を読む

no image

初めての同人ゲーム

最近よく目にするようになった同人ゲーム「ひぐらしのなく頃に」を買ってきた。 アニメ化もすること

記事を読む

2012-06-15-021137.jpg

PSVitaに転送したtorneの録画データをPS3に書き戻したいがやり方が分からん

"PSVita用の32GBメモリーカードが欲しい…"というエントリで書いたように、PSVita用

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
  • 2009年9月
    « 8月   10月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑