*

Google Chromeをメインブラウザにしてみた

公開日: : 最終更新日:2012/01/16 PC・ソフト , , , ,


closeこのエントリは 13 years 8 months 13 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Google Chromeをメインブラウザにしてみた

今までずっとFirefoxをメインブラウザにしてきたんだけど、Aspire 1410ではGoogle Chromeをメインにしてみた。

chrome_4_001

機能拡張に対応したdevバージョンなのだ。 devバージョンのダウンロード先はコチラ。Win環境以外はこっちになる。すでにChromeをインストールしてるとうまくいかなかったので、一度アンインストールしてdevバージョンを入れてみた。 オイラが入れた拡張は以下の通り。

  • AutoPatchWork …オートページングの拡張。ページの最下部までスクロールすると自動的に先読みしてくれる
  • Chrome Keyconfig …ショートカットキーをカスタマイズできる拡張
  • Docs PDF/PowerPoint Viewer …ブラウザ内でPDFを見られるようにする拡張
  • Evernote Web Clipper …Evernoteにクリップできる拡張
  • LinkOpenNewTab …クリックしたURLが別ドメインの場合、新しいタブに開いてくれる拡張
  • SBM Counter …今見ているページのはてブとdeliciousのブックマーク数が表示される拡張

の6つ。 あと、Blog書くときやtwitterにwebページの記事をURLごと貼り付けるのにあると便利なMake Link はまだ拡張がないみたい。でも、Chrome向けにMake Link 代用のブックマークレットのジェネレータを公開されてる方がいるので使わせていただいた。 My Utility?Make Link ジェネレータ これでChromeもイイ感じに使えるようになった。

【参考リンク】
Google Chrome Devチャンネルダウンロードページ(Windows)
Chrome Extentions by os0x
重要度別におすすめするGoogle Chromeのエクステンション:945分の50選 | リアルタイムウェブ.jp
さよならFirefox 気づいたらGoogleChromeがデフォルトブラウザだった件|MOBILE POWER ?読書とかiPhoneとか? – livedoor Blog(ブログ)
しげふみメモ : Google Chrome ExtentionのChrome KeyconfigとAutoPatchWorkがすばらしい

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

firefox10_001-1.png

Forefoxもバージョンアップして10か…

FirefoxもGoogle Chromeなみにバージョンアップが速くなって最新版は10になった

記事を読む

firefox_3_op

Firefox 3 Beta4の設定・アドオンあれこれ

Firefox 3 Beta4を併用する方法というエントリでFirefox 3 Beta4をFir

記事を読む

firefox3_rc1

Firefox3 RC1がリリース!!

おお、気がついたらFirefox 3もRC1が出てた。 インストール後にFirefox

記事を読む

no image

Windows Vistaが大幅値下げ!?

......らしい。CNET Japanの記事を見るとUltimateが80ドル下がった219ドル、

記事を読む

no image

ついに決まったWindows Vistaの価格

ずるずると発売が伸びていたWindows Vista。米マイクロソフトが各エディションの正式な価格

記事を読む

no image

IE7のベータ版を4ヵ月以内に公開!!

IE7を4ヵ月以内に一般公開するみたい。正式版じゃなくてプレリリース版てことなんだけど、日本語版も

記事を読む

ショック……

"FLVもサポートしたMPC6.4.9.0の日本語版が公開"というエントリーでMedia Pla

記事を読む

Google talkが出た!!

出るぞ出るぞといわれていたGoogleのIMソフト、Google talkが公開!! まだΒ版

記事を読む

no image

やっぱり出る XP SP3

非公認 バージョンのSP3が出回ってるってITmediaでは報道されていたけど、そのときMSはリリ

記事を読む

Googleデスクトップ 2正式版がリリース

Googleデスクトップ 2の正式版がリリースされたみたい。さっそくインストールしてみた。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑