iPhoneの『ボイスメモ』で再生不可の録音データを聞く方法
iPhoneの標準アプリのひとつ『ボイスメモ』。バックグラウンドでも動くことと、空き容量とバッテリー残量しだいで長時間録音できるから、iPhoneアプリの中でも使用頻度はめちゃくちゃ高いのだ。
使ってるうちに困ったことがあって、たまにiPhone上で再生できないケースがあったのだ。どうにかできないかなぁ…と思って調べてみると、解決方法が見つかったのでメモ。
まずはiPhoneの中に該当するファイルがないかどうかをまず探す。調べてみると使えそうなソフトが見つかった。 iFunBoxとiPhoneBrowserの2つ。で、オイラが試したのはiFunBox。
このソフトを起動してiPhoneをつなぐ。
マイコンピュータ→iPhone→Rawファイルシステム→Recordingsでクリック。 ファイル表示ウィンドウにボイスメモで録音したファイルが表示される。通常なら『.m4a』形式の拡張子のファイルの録音データしか表示されないんだろうけど、『.mov』形式のファイルがある場合はこいつがiPhone上で再生できないファイルになる。
ボイスメモで録音した場合、名前を特に決めない場合は録音を開始した日時がファイル名になるので、名前での確認はしやすいかも。 『.mov』形式のファイルをPCにコピーしてQuickTimeかiTunesで開けば再生できる。このとき、拡張子を.m4aに変えるとうまく再生できなかった。なので拡張子はそのままで再生するとヨロシ。
【参考リンク】
iFunBox : JailbreakなしでiPhoneやiPodとPC間でデータ・ファイル転送 | 窓の杜・ベクター・海外フリーソフトのダウンロード

関連記事
-
-
AppleのiPod特許がMSに押さえられていた!?
AppleがiPod関連で特許申請を出していたけど、実はAppleが申請した5ヵ月前にMSが似た
-
-
iPod touchリフレッシュ
日曜日、Apple Store銀座にiPod touchのUSBケーブルとイヤフォンを交換してもらっ
-
-
iPod nanoが壊れた!?
オイラが使ってるのは初代iPod nanoの4GBモデル。 バッテリー残量がほとんどなかった
-
-
iPhone4Sで使っているTwitterクライアントアプリのこと
iPhone4Sで使っているtwitterのクライアントアプリが落ち着きそう。…といっても、iP
-
-
iTunes Storeで購入できない…
iPhoneアプリを購入しようとしてiTunesから『購入』ボタンをクリックしたところ『Stor
-
-
72%offと激烈お得な10000mAhなモバイルバッテリー『cheero Power Plus』をポチった
以前"7,000mAhの大容量が2,000台で買えてしまう『cheero Powerbox』が激
-
-
モバイルブースターのKBC-L2ASをオトクにゲット!!
土曜日に秋葉原に行ったとき、あきばお〜5号店をのぞいたときのこと。 モバイルブースター『KBC-L2
-
-
iPhoneことはじめ
iPhoneをiTunesに接続してアクティベーション作業をさせようと思ったんだが、バッテリー残量
-
-
7,000mAhの大容量が2,000台で買えてしまう『cheero Powerbox』が激しく気になる。
普段iPhoneを使うとき、バッテリー切れが嫌なのでモバイルブースターを2ついつも持ち歩いている
Comment
ボイスメモで録音したデータを取り出せず困っていたところこちらにたどり着きました。
無事データを取り出すことができ、本当に助かりました。
どうもありがとうございました。