*

PHS300手に入れた!!

公開日: : 最終更新日:2012/01/16 PC・ハード , , , , , ,


closeこのエントリは 13 years 7 months 30 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
PHS300手に入れた!!

以前”ついに決定!? イーモバが接続できるPHS300が10月下旬に発売予定“というエントリで書いていたPHS300をゲットした!! 今の会社での同僚がデジモノスキーで色々話をしてたんだけど、そこで『PHS300買わない?』って話をふられたわけで…。

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

提示された値段が相当リーズナブルだったので即決したのだ。 設定については”PHS300/PHS300の使い方/準備編 – CradlePoint Fun“を参考にしてみた。

phs300_001
こんな感じ。

D02HWをつないでネット接続を確認した。 ネットでの情報だけでなく前オーナーも『PHS300のバッテリは持たない』ということだったので、外部バッテリが必要みたい。 で、問題になるのは電源ケーブルの規格。 外径5.5mm、内径2.5mmのコネクタが珍しいらしく、調べてヒットしたのがコチラ。 DC-5525という品番のUSBで電源供給できるケーブルを千石電商2号店でゲット。

phs300_dc5525

で、ついでにモバイルブースターの大容量版『KBC-L2AS』をヨドバシで購入した。

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS

あと、D02HWと接続するUSBケーブルはサンワサプライのコレがベンリ。

SANWA SUPPLY AD-3DUSB14 3DUSBアダプタ
SANWA SUPPLY AD-3DUSB14 3DUSBアダプタ

それにしても、モバイルのワイヤレス環境が充実してきたなぁ…

【参考リンク】
PHS300日本公式販売サイト|CMTRSHOP PHS300/PHS300の使い方/準備編 – CradlePoint Fun
【PHS300】PHS300で使えるUSB充電ケーブルが売っていた – Vox
PHS300をUSBから充電するケーブル DC-5525(外径5.5 mm,内径 2.5mm)|WEBで何か作るよ(Ajax/php etc.)- livedoor Blog(ブログ)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

DVDが認識されない(;´д`)

メインで使ってるノートPCの光学ドライブがDVDだけ認識なくなった。1ヵ月くらい前はふつーにDV

記事を読む

no image

DVD規格全ての記録速度をアップさせるチップ

NECエレ、 DVD-RAM 16倍速対応のDVDドライブ用LSI(AV Watch) D

記事を読む

no image

VAIO type Pがすげぇ気になる

VAIOのミニノートが激しく気になる。本体の大きさが約245×120×19.8mmで長形3号

記事を読む

ショック!! 玄箱が起動不能に……(´;ω;`)

シルバーウィークで撮った画像データを玄箱に保存しようとしたらネットワークから見られなくなっていた。

記事を読む

3dusb_03.jpg

イーモバ・D02HW使いにお勧めのUSBアダプタ サンワサプライ『3DUSBアダプタ』

EeePCでモバイルするときは基本Wireless Gateが使えるところでネット接続するんだけど

記事を読む

hd-patu3_01.png

ThunderboltやUSB3.0でつなげるバッファローのポータブルHDD『HD-PATU3』シリーズが激しく気になる…

今までHDDを結構買ってきたけれど、外付けのHDDはほとんど使ってこなかった。デスクトップをメイ

記事を読む

no image

Ultra Mobile PCは欲しいぞ

PC WatchでIntel、モビリティ事業部ガディ・シンガー氏インタビューという記事で紹介されてい

記事を読む

Amazonでiiyama製液晶ディスプレイが特価に!!

GW限定でおトクな値段になってた iiyama 24インチワイド液晶ディスプレイ HDMI装備 ブラ

記事を読む

自宅のルーターを『WZR-HP-G300NH』に交換した

以前実家にも導入したバッファローの無線LAN対応ルーター『WZR-HP-G300NH 』を自宅でも使

記事を読む

そろそろシングルコアCPUのノートPCだと辛くなってきた……

普段のBlog更新やTwitterポストなんかは、自宅だとDellのノートPCから行ってることがほ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑