自宅のルーターを『WZR-HP-G300NH』に交換した
公開日:
:
PC・ハード WZR-HP-G300NH, バッファロー, ルーター, 無線LAN
以前実家にも導入したバッファローの無線LAN対応ルーター『WZR-HP-G300NH 』を自宅でも使ってみた。
そろそろ4年目になる無線LANルーターを交換したいなぁ…と思ってたから。
無線はIEEE802.11b/g/nに対応してるし、有線はギガビットにも対応してるところが魅力的だったりする。オイラの使ってるPCやPS3も有線はギガビット対応だし、ノートもn対応モデルを持ってるので、こいつを導入すれば快適になるかなぁ…と思ったわけで。
あとはAmazonで見るとかなり値段もこなれてきてるので購入しちゃったのだ。
設定自体も非常に簡単でAOSS設定を使えばあっとゆー間にPC側の設定も完了。実家でも接続作業やってたんだけど、そっちは思ったより手こずった記憶があったのでちょっち覚悟してたけど、思ってた以上にすんなり設置できた。
やっぱり回線速度が高速だと快適だよねぇ…
【参考リンク】
WZR-HP-G300NH | BUFFALO バッファロー

関連記事
-
-
Origamiプロジェクトが公開!!
3/9に公開されるということでマイクロソフトのOrigamiプロジェクトが公開されてる。内容につい
-
-
Aspire 1410をモバイルで使うときにあったら便利なモノ
12月の半ばに買ってから、1ヶ月半ほどになるAspire 1410。 外に持ち出すときにある
-
-
ちょっとビミョ〜なガンダムPC第2弾
シャア専用PCから約3年、またまたガンダムPCを発表した。今回のモチーフはガンダム作品の中でMS
-
-
PS3はLinuxが動く!?
SCEI 久夛良木社長インタビュー(下)「PS 3のHDDにフル機能Linuxを搭載」(PC W
-
-
デスクトップPCが勝手に電源落ちる……
何もしてなくても起動してから数分で勝手に電源が落ちるようになってしまった。最初に組んでからメモリを増
-
-
バッファローのEeePC 901-X用 内蔵SSDがAmazonで予約開始してた
もうエントリのタイトルですべてを表してるんだけど、EeePC 901-X用の内蔵SSD「SHD-E
-
-
イー・モバイルのD25HW用純正大容量バッテリーは10月提供になっちゃうのね…
以前”イー・モバイルからD25HWの純正大容量バッテリ出るのね(ただし5月)”というエントリで紹
-
-
ショック!! 玄箱が起動不能に……(´;ω;`)
シルバーウィークで撮った画像データを玄箱に保存しようとしたらネットワークから見られなくなっていた。
-
-
バッファローのEee PC 901-X用SSDって元の8GBよりも早いのか……
■元麻布春男の週刊PCホットライン■ バッファローのEee PC 901-X用SSDを試す&nbs
-
-
hpの格安サーバ ML110がかなりお得みたい
NTT-XでHP ML110 G5が1万円切ってる。コレはかなりグッと来るなぁ コレに安めのデュア