『騙り』力が流れを決める!? 人狼バレンタイン会に行ってきた
“「知力と話力を駆使しろ!! キミは生き残ることができるか?」―人狼オフ会に行ってきた。“といゆーエントリでも紹介したアナログゲームの人狼のオフ会に行ってきた。
詳細なオフレポは別の方から出てくるだろうと思うので、オイラが人狼をやって思ったことをつらつらと書いてみる。
前回と同じく究極の人狼をやったんだけど、そのときオイラの役割は『予言者』。毎晩指定した相手が村人かそうでないかを判定する役職なのだ。
このときは様々な偶然や幸運が重なってキープレイヤー的な役割ができて、オイラの発言や判断がゲームの行方に少なからず影響を与えられたのがなかなか楽しかった。役職に助けられたけど、今度プレイする機会があったら、もうちょっと流れを読めるようになりたいのぅ…。
あと思ったのは、メモ帳と書くものを用意しとけば良かったかな。人狼慣れしてる参加者は結構メモリながらプレイしていたのを見て思ったわけで。
ともあれ、主催・参加された皆さん、おつありでした!!
【参考リンク】
人狼バレンタイン会2010 ?恋人達は幸せな眠りにつきました? 開催のお知らせ – もうそういう事になりました。 – はてなグループ::ついったー部
人狼バレンタイン会での究極の人狼セットリスト(仮) – かこのじゅばく

関連記事
-
-
MovableTypeからWordPressに移行した顛末 その3
"MovableTypeからWordPressに移行した顛末 その2"で書いたとおり更に続き。W
-
-
オタク系SNSに新規登録してみた
世界初のオタク系SNSサイトOtaba がオープンしたとやじうまWatch の11/9の記事で知
-
-
Google Analyticsは新規申し込み制限中
反映されるまで24時間くらいかかるGoogle Analyticsは、今は申し込み制限中らしい。
-
-
VISTAだけだと商標侵害!?
日本ではトヨタの車でVISTAってのがあったから、もしかすると訴えられる可能性ってあるかと思って
-
-
MovableTypeを4.1にアップグレードしてちょっとトラブル
オイラのBlogではMovableType(MT)を使っているんだけど、しばらく手を入れてなかっ
-
-
はてブやdel.icio.usへのブックマーク追加ボタンをつけてみた。
Going My Wayさんのエントリーを参考に、はてなブやdel.icio.usへのブックマーク
-
-
webサイトのキャプチャーはHeartRails Captureが便利。
Blogのエントリӛ
-
-
複数の関連情報をまとめて表示できるzenbackをWordPressに導入してみた
Blogエントリにサイト内の関連記事やtwitterのポストやはてなブックマークなどが表示できる
-
-
次世代EeePCとPS3の意外な共通点!?
ちょっと意外な気がするのが、次世代EeePCの『Eee PC 900』とPS3/40GBモデルには