発売日当日にtorneを棚ボタゲット!! でも…
“PS3でついに地デジが見られる!! 『torne』が3月発売に“というエントリも書いていたPS3用地デジチューナー『torne』を発売日当日に手に入れていたのだ!!
予約もできず、発売日当日は平日なので、初日に買うの無理かなぁ…とあきらめていたけど、当日購入できた同僚から譲ってもらうことができたのだ。 『これなんて棚ボタ!? ラッキーwww』と思ったものの、肝心なことを失念していたことに気がついた。
地デジ用アンテナがまだ自宅に来てない ということだった…
なので、Amazonで『地デジアンテナ』というキーワードで検索するといろいろ出てくるので、最初は手頃な値段の室内用アンテナを買おうと考えていた。
![]() |
八木アンテナ 2005-06-10 by G-Tools |
たとえばこんなのとか。 考えていたんだけど、別の同僚から余っている室内用アンテナを譲ってもらえることになったので、それを待つことにした。ラッキー状態続くなぁ。 週明けにもらえそうなのでtorneの設定はそれからかなぁ。
![]() |
PlayStation 3(250GB) 地デジレコーダー(torne トルネ同梱)パック(CEJH-10010) by G-Tools |
![]() |
PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 ピアノ・ブラック(PSP-N1000PB) ソニー・コンピュータエンタテインメント 2009-11-01 by G-Tools |
【参考リンク】
PS3の地デジレコーダー・torneが本日発売! 開店早々売り切れる店舗も – 電撃オンライン
PS3を地デジレコーダ化する「torne」を試す -AV Watch
PS3の『torne(トルネ)』は初回出荷3万台しかなくて品薄確実!:オレ的ゲーム速報@刃

関連記事
-
-
PSPの動画配信が7/27にスタート!!
PSP向けの動画配信サービス、「Portable TV」(ポータブル・ティー・ヴィー) が7/2
-
-
PS3用にAmazonで格安スピーカーを買ってみた
PS3でBlu-rayとかtorneで録画した番組を見たりしてるんだけど、スピーカーはPS3購入
-
-
GV-MVP/GXWのドライバ&ソフトがバージョンアップ
オイラが使ってるGV-MVP/GXWのドライバ&ソフトがバージョンアップしてたのでさっそく
-
-
Creativeの新型HDDオーディオプレイヤー!?
「モノ」 が好き!さんのエントリーを見ていると、Creativeの新しいHDDプレイヤーを紹介してい
-
-
ソニーの新しいイヤホン『MDR-XB90EX』がちょっと気になる。
ここ1年ちょっとは激安イヤホンを使っていたんだけど、新しいイヤホン選びに迷ってる。1年くらい前ま
-
-
『RemoteMedia』でnasneをPC経由で利用できる!! …と思ったんだけどうまく行かなかった (;´Д`)
"nasneをセットアップした"というエントリで紹介したnasneは、PCならVAIOをサポート
-
-
Blu-rayを見るために最低限必要なもの
アニメにしてもBlu-rayで発売されるタイトルがそれなりに増えてきた。オイラの場合はそういったBl
-
-
やっと地デジ環境が使えるようになった
“発売日当日にtorneを棚ボタゲット!! でも… "というエントリから時々torneタグでエン
-
-
かなりお買い得な感じのSDビデオカメラ
AV Watchで紹介されてるSDビデオカメラが気になる。リンクシスインターナショナルってところ