EeePC 901-xのSSDを32GBモデルに交換した
Aspire 1410を購入してからEeePC 901-xをどうしようかなぁ……なんて考えてたが、結局仕事の持ち歩きマシンとして利用することにした。
それにあわせてシステムを入れ替えるついでにSSDを32GBモデルに交換した。
バッファローのSHD-ES9M32Gというモデル。901-16G用ってなってるけどBIOSを最新にすれば901-xでもいけることを知ってAmazonで購入していたのだ。
で、こちらのエントリを参考にして交換・再セットアップを行った。
RAMディスクを作ってEWFを設定しようとしたんだけど、EWFはうまくいかなかった。まぁ、プチフリも気になるほどじゃないのでそEWFは設定しなくてもいいかと思ってる。
このSSDを入れるとCドライブに指定されるので、ちまちまと削る必要がなくなったのは激しくイイ感じ。これで再インストールの頻度は減らせるなw
【参考リンク】
週末日記ぶろぐ: Eee PC 901-X:SSD換装

関連記事
-
-
モニターキャンペーンで当選したエプソンの『カラリオ EP-805AW』が届いた!!
以前"ムジログさんが募集していたエプソンのプリンタ『カラリオ EP-805AW』モニターに当選し
-
-
4GB DDR3 SO-DIMMも最安値で7,000円切ってるのか…
ちょっと前に"そろそろ4GB DDR3 SO-DIMMもこなれてきた......かな!?"というエン
-
-
マイクロソフトのおトクなワイヤレスキーボード&マウスセットが気になる。
デスクトップPCで使ってるキーボードは長く使ってきた。一番最初に買ったPCからまったく交換してなく
-
-
話題のモバイルブロードバンドなサービス『UQ WiMAX』モニターキャンペーンに応募してみた
各ニュースサイトで紹介されていたモバイルWiMAXの『UQ WiMAX』。 下り最大40Mbp
-
-
そろそろシングルコアCPUのノートPCだと辛くなってきた……
普段のBlog更新やTwitterポストなんかは、自宅だとDellのノートPCから行ってることがほ
-
-
自宅のルーターを『WZR-HP-G300NH』に交換した
以前実家にも導入したバッファローの無線LAN対応ルーター『WZR-HP-G300NH 』を自宅でも使
-
-
AS1410のインナーバックを買い換えてみた
以前"Aspire 1410で買ったもの、気になったもの"というエントリで買ったインナーバックが
-
-
最大9台まで登録できるBluetoothキーボード『TK-FBP013BK』を買っちゃおうかのぅ
以前"バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる - オタしましょ
-
-
ちょっと気になるDellのバッテリーリコール
DellのノートPCの発火事故が何度かニュースになっていたので非常に気になっていた。 その機種
-
-
かなりお得なデジタルビデオカメラ
昨日はiPod shuffleが気になるなんてエントリーで書いたけど、今のところまだiPod n