*

MakeLink互換の機能拡張『Create Link』


closeこのエントリは 12 years 11 months 3 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
MakeLink互換の機能拡張『Create Link』

Google Chromeをメインブラウザにしてみた“とゆーエントリでGoogle Chrome用にMake Link代替のブックマークレットを紹介したけど、その後探してみたら機能拡張があったので早速インストールしてみた

createlink_00

Create Link』という拡張でFirefoxのアドオン『Make Link』と書式が互換性あるのが特徴なのだ。リンクの設定は簡単で『機能拡張』ページを開き、Create Linkの『オプション』をクリック

createlink_001

+をクリックすると新規で作れるので、『Format』欄に表示させたい書式を入力して『Name』欄に名前を入力すればOK。

createlink_000

↑のように表示される。

あとは右クリックメニューにも表示されるようになると便利なんだけどなぁ…

【参考リンク】
MOONGIFT: ? Google Chromeで任意の形式でタイトル、URLをコピーする「Create Link」:オープンソースを毎日紹介
Create Link – Google Chrome 拡張機能ギャラリー

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

Sleipnir2の正式版が出た!!

やっと正式版が出た!! キーカスタマイズもできるしアイコンのサイズも変えられる。RC1からの変

記事を読む

ie7jp_01.png

IE7日本語正式版を入れてみた。

IE7の日本語版がリリースされたのでさっそくインストールしてみた。旧バージョンをアンインストール

記事を読む

no image

XPネタあれこれ……SP3のDL開始とメイリオ公開

XP関連で大きな動きがあった。公開停止中だったSP3のDL再開と、メイリオフォントの公開。特にメイリ

記事を読む

no image

「VMware Server」正式版を無償公開

VMware、サーバー向け仮想PC作成ソフト「VMware Server」正式版を無償公開&nbs

記事を読む

『ちず丸Desktop』をつかてみた

Konfabulatorを使っていたときに常用していたwidegetにWeather Brows

記事を読む

Fedora Core4をインストールしてみた

日経Linux 8月号付録のDVDにFedora Core4を余っているノートPCにインストールして

記事を読む

Google Toolbar

Firefox 1.0.7にバージョンアップするついでにGoogle Toolbarの最新版を試

記事を読む

Media Player Classic最新版の日本語バージョン!!

オイラが一番使ってる再生ソフトがMedia Player Classic(MPC)。6.4.8.

記事を読む

firefox10_001-1.png

Forefoxもバージョンアップして10か…

FirefoxもGoogle Chromeなみにバージョンアップが速くなって最新版は10になった

記事を読む

no image

モジラがマイクロソフトからの開発協力を受け入れ

モジラ、マイクロソフトの開発協力を受け入れへ (CNET Japan) Windows Vis

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
  • 2010年4月
    « 3月   5月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑