Aspire 1410をSSD化したいなぁ
公開日:
:
PC・ハード "Aspire 1410", CULV, SSD, ノートPC
Aspire 1410もよく持ち歩くのでHDDからSSDに交換したいと考え中だったり。
…なんだけど、種類が色々あるせいか、いまいちピンと来ないんだよなぁ…
twitterでも色々と質問ポストをしてみたところ、Windows 7環境で快適に使える最低容量は64GBみたいなので、64GB前後で手頃な値段のSSDを入れようかなーと今は考えてる。Intelはよさそうだけど値段がちょっとネックかな。
しばらくは価格比較サイトを見つつ決めるかな。

関連記事
-
-
EeePC 901をいじる ―システム編― RAMディスク導入とCドライブダイエット。
901-xカスタマイズのエントリ(エントリが増えれば追記) EeePC 901をいじる ―ハード編
-
-
星野金属が不渡りに……
星野金属、不渡りで生産停止 (PC Watch) 『WinDy』ブランドはソルダムが生産を委託
-
-
ポータブル無線LANルータは超期待!!
iPod touchやPSPでどこでもネット接続、3G対応の持ち歩ける無線LANルーターが8月末に
-
-
Eee PC 900と10インチタイプのEee PC!?
engadgetではの分解記事の情報もアップされてたりとかなり気になるEee PC 900。 21
-
-
低消費電力の2.5インチHDD
株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズが低消費電力の2.5インチHDDの「T
-
-
イー・モバイルのLTE端末『GL01P』をセットアップしてみた
"イーモバイルでLTE対応モデルが破格のキャンペーンやってたので乗り換えた!! しかし受け取りは
-
-
Aspire 1410を買ってからやったことその2―モニタの色調整とタッチパッドの微調整
前回に続いてAspire 1410のセッティングなんぞを書いてみる。モニターの色調整とタッチパッ
-
-
なんとアイ・オー・データからもEeePC用大容量SSDが発売に!!
PC Watchを見てたらアイ・オー、Eee PC 901/900/701シリーズの交換用SSDと
-
-
PC電源をかえてみた
CPUクーラーをかえただけではデスクトップPCが全然静かにならないので、今度は電源を静音タイプにか
- PREV
- 窓辺ななみがアニメ化とな!?
- NEXT
- バッファローのモバイルWifiルータがかなり気になる