Macに入れたソフト
大体MacBook Proに入れたソフトが大体決まったのでメモ。Mac環境はほんとに初めてだったのでいろいろ調べてインストールしてみた。
あとで再インストールするときの備忘録を兼ねてエントリ。
買ったときに入ってたもの
iLife ’09
iWork ’09
オイラ的に必須
ecto (シェアウエア)
Rainlendar Pro (シェアウエア)
OpenOffice+日本語環境向け環境設定+IPAフォント
Leeshore+Leeshore日本語化パッチ version1
とりあえず入れたもの
VMware Fusion(シェアウェア)
いずれは使えるようになりたくて入れたもの
これでMacBook Proの環境は整ったかな。
…次はまだやってなかったAspire1410に入れたソフトのまとめするか
【参考リンク】
僕のMacができるまで | Macの手書き説明書
はじめてMacBookを使うのに入れたソフト20選 – [foool]丘の上
13インチMacBook Pro発売記念!Mac入門 – id:HolyGrailとid:HoryGrailの区別がつかない日記
田口さんのMacの疑問に答えてみるよ – id:HolyGrailとid:HoryGrailの区別がつかない日記
【ひとりStartMac】 もろもろソフト導入など – IDEA*IDEA ? 百式管理人のライフハックブログ

関連記事
-
-
[私撰]Blog更新に必須のアプリMac編
以前" Blog更新に必須のツール"や"Ubunt版Blog更新に必須のソフト"というエントリを書い
-
-
MacBook Airのケースに迷う。
MacBook Airはかなり満足して使ってるんだけど、最近はインナーバッグを物色中なのだ。
-
-
Skitchのドロップシャドウが上手くかからない原因がわからない…
MacでBlogエントリを書くとき画像を加工するのによく使っているのがSkitchというアプリ。
-
-
Mac歴約1年のWindows使いなオイラがメインで使ってるソフト15個
“Macに入れたソフト”というエントリでMacにアプリいれまくったんだけどこのエントリから1年ち
-
-
常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた
モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(MBA)。2013モデルはバッテ
-
-
MacBook Proをさわってきた!!
ITmediaの写真で解説する「MacBook Pro」を見てちょっと気になってたMacBook
-
-
知らないうちに『iFunBox』のMac版がリリースされてた…
Windows環境にはいつも入れているiPhoneの中身が見られるアプリ『iFun Box』。最
-
-
Mac用GoogleIMEの開発版もやっと確定キャンセルが出来るようになったのね
Mac用のGoogle日本語入力開発版も確定後の再変換ができるようになったので早速インストールし
-
-
11インチMacBook Airを購入した!!
幾つかエントリを上げてるけど、土曜日に池袋のヤマダ電機でMacBook Airを購入してきたのだ
-
-
MacBook Airを買って最初のセットアップ時にやった設定あれこれ
MacBook Airを購入してからそろそろ3週間目。忘れないうちにメモ、ということでやったこと
- PREV
- iPadの発売日は5月28日に!!
- NEXT
- 窓辺ななみがアニメ化とな!?